lysanderのアンテナ
id:lysander
1/2ページ
▽はろるど・わーど●11/23 02:21 『特別展「はにわ」』 東京国立博物館・平成館2024-11-22 / 展覧会東京国立博物館・平成館『挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」』2024/10/16~12/8『特別展「はにわ」』展示風景「埴輪 挂甲の武人」の国宝指定50周年を記念し、全国各地より埴輪の名品を集めた展覧会が、東京国立博物館にて開かれています。それが『挂甲の武人 国宝指定50周年記念 特別展「はにわ」』で、人物や動物、それに家形などさまざまなかたちを見せる埴輪が約120件ほど展示されていました。『埴輪 踊る人々』 埼玉県熊谷市 野原古墳出土 古墳時代・6世紀 東京国立博物館まず冒頭で来場者を迎え入れていたのが、同じ片手を上げるポーズをしたペアの『埴輪 踊る人々』で、2022年からの解体修理を今年3月末に終えて以来、初めて公開されました。『円筒埴輪』 奈良県桜井市 メスリ山古墳出土 古
▽弐代目・青い日記帳●11/22 05:51 2024.11.21 Thursdayドキュメンタリー映画「建築と時間と妹島和世」1週間限定上映!建築家の妹島和世氏が令和6年度の文化功労者に選ばれ、顕彰状が授与されました。文化功労者は文化の向上に対して特に顕著な功績を収めた方々を顕彰するものです。妹島和世妹島氏が、文化功労者に選ばれたことを記念して11月30日(土)よりドキュメンタリー映画「建築と時間と妹島和世」が、渋谷のユーロスペースにて1週間限定上映されることになりました。公式サイト:https://kazuyosejima-movie.com/金沢21世紀美術館やルーブル美術館ランス別館などを手掛け、建築界のノーベル賞と称されるプリツカー賞を受賞した建築家・妹島氏の仕事ぶりを克明に記録したドキュメンタリー映画です。「建築と時間と妹島和世」は写真家のホンマタカシが、妹島が手掛けた大阪芸術大学アートサイエンス学科の新校
▽かのこの劇場メモ〓半券の余白●11/18 22:17 2024.11.18吉田簑助さんご逝去私が文楽を観始めた時には、既に闘病されながら舞台に立たれていましたが、その手にかかれば、無表情のはずの人形たちが生き生きと、艶やかに、軽やかに、恥じらいやら細かい感情が指先、目線の一つ、毛先にすら美しく動く娘さんや若いマダムになって動き出すのは、まさにミラクルでした私を文楽に引きずり込んだ(笑)家人が、簑助さんの大ファンで、簑助さん(の遣う人形)の写真集は同じものが今でも2冊家にあります。(恐らく「飾る用」と「眺める用」)コロナ禍中に引退を決断されたその最終公演が、緊急事態宣言の発令で、千秋楽が中止になり、前日の前楽が、実質的な「引退」になってしまったのも思い出されます。ご冥福をお祈りいたします投稿日 2024.11.18 | 固定リンク | コメント (0)«映画「ラストマイル」を見る吉田簑助さんご逝去
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena