はてなアンテナ
m-urabeのアンテナ
id:m-urabe

DVD

グループ一覧
1/2ページ

Limnology 水から環境を考える
●07/20 01:21
2025-07-19山形市街歩きつぶやき今週は山形市で開催された学会に行っていて、合間をみて街歩きを楽しみました。城跡は石垣や門程度しか残っておらず、面白かったのはお堀を電車が走る光景くらいでした。 印象が一変したのは旧県庁舎です。こんな感じのレトロで豪華な雰囲気を楽しめました。…つぶやき (3213)

目黒寄生虫館 研究員ブログ
●07/18 17:48
2025年7月17日対馬で貝類と寄生虫の調査(7/11~14)昨年に引き続き、長崎県対馬市で野外調査を行いました。養殖魚に病気をもたらす吸虫の中間宿主となる巻貝の採集が目的です。今回も十分な個体数が得られました。複数地点で調査を実施しましたが、対馬にはどこでもドアが設置してあるユニークな(?)干潟もあります。春から初夏にかけての調査シーズンも終盤。今年の前半はこれでひと段落です。【高野】時刻: 16:03メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有ラベル: 調査▼ 2025 (27)▼ 7月 (3)対馬で貝類と寄生虫の調査(7/11~14)調査 (53)

リバーリバイバル研究所
●10/22 08:01
「第35回 アユの産卵を見る会」のおしらせ2024-10-21 17:59:05 | アユの産卵をみる会日時: 2024年11月月9日(土曜日) 第1部 現地観察会観察会:午後4時より午後5時まで   ネットライブ youtube (りばりばちゃんねる)チャンネル: https://www.youtube.com/@niimurayチャンネルページで、LIVE を指定して下さい配信時間 4時30-分~5時   . . . 本文を読むコメント

学芸員のたまご/ウェブリブログ
●09/30 14:56
<ご注意>ウェブリブログは、2023年1月31日(昼頃)をもちましてサービスを終了いたします。詳細はこちらをご確認ください。このメッセージを一週間表示しない閉じる

外来魚ひとりがたり
●11/08 15:09
滋賀県立大学近江楽座学生団体滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena