はてなアンテナ
ma-rusanのアンテナ
id:ma-rusan

DVD

グループ一覧
greenz.jp グリーンズ | あなたの暮らしと世界を変えるグッドアイデア厳選マガジン
●05/15 09:39
「生きる、を耕す。」人たちお金とは、ラーメンである。日本各地でエコビレッジづくりに奔走している工藤シンクさんが、無一文で生きる理由“無職期間=小休止”という文化を、日本に根付かせたい。「キャリアブレイク研究所」がつくる、休・離職者が“感性を取り戻す”場とは?津波被害の大地を、人の営みにあふれる場所に。石巻市雄勝町で子どもたちとまちの未来をつくるモリウミアスがいま、リジェネラティブ農業に取り組む理由「僕らの中の縄文を取り戻そう」舞踏家として世界中の先住民たちと一緒に踊った天人純さんが見つけた、幸せに生きる知恵とは?グリーンズはこれからも“灯台”であり続けたい。導くのは、新旧編集長・鈴木菜央と増村江利子が共に探究して見つけた「暮らしを自分でつくると楽しい」という生き方greenz.jp編集部増村 江利子社会の変えかたを、見つけよう“経済”ではなく“いのち”を真ん中に、まちを1

カーテン屋の奮闘記・イッキに書いても日記
●05/03 02:29
2025年5月1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31

CandStyle
●04/09 21:39
2012年04月
29 30
建築
春のニューフェイス♪
2012年04月09日
春のニューフェイス♪
季節は春真っ盛り。
先日、代々木公園でのお花見の前に神宮前交差点に4月18日にオープンする
「東急プラザ 表参道原宿」の様子を見に行きました。
仮囲いが取り外され、姿を現したその出で立ちは、、、
低層部分はガラスのファサードでまとめられ、高層部分は六角形のアルミ板が
無数には貼り巡らされています。まるで、帽子をかぶっているかのような面白
い形状をした建物はとても印象的で、原宿の新しいランドマークとなることを
予感させる堂々とした姿でした。
神宮前交差点に向いて位置する場所には、万華鏡をイメージしたという鏡面仕
上げのエスカレーターが異彩を放っています。エスカレーター上から見上げる
ときっと面白ろい視覚的な仕掛けが体験で

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena