medihenのアンテナ
id:medihen
1/26ページ
▽a.sueの日記 はてな版●02/05 08:09 2025-02-04読了『テルマエ・ロマエ (1)』 ヤマザキマリ ビームコミックス KADOKAWA ebookjapanマンガ 電子ブック ebookjapan 読了初出 月刊コミックビーム 2008年2月号、12月号、2009年4月号、7月号、11月号買ったのはここ。a-sue.hatenablog.comせっかく買ったんだから読まないとね。映画は見てるけど原作は一度も読んだことがなかったので今回が初。5話収録で各話に解説が付いている。テーマは日本の大衆浴場の取り入れ、露天風呂の取り入れ、自宅風呂の取り入れ、湯治場の取り入れなど。それぞれ歴史や実際にあった施設などを取り入れてるところがさすがだ。ebookjapan.yahoo.co.jpa_sue 2025-02-04 20:04 読者になる広告を非表示にするコメントを書くもっと読む2025-02-0
▽あらかじめ失われた日記●02/04 21:38 2025-02-03日常詠-ときおり-短歌 破長モノクロの心を映す走査線ときおり乱れる映像映す*まいったな。改稿をするとあの頃に心が引きずられてしまう。ときおりは論理的にもなりたしと思い巡らしやるせなくなる*なんでこんなに感情に引きずられてしまうのかなあ。人の声煩わしくて面倒で夢見る朝はひとりになりたし*なんか人とのルールを守るのがめんどう。朝はパンが食べたい。banri_takahiro 2025-02-03 19:23 読者になる広告を非表示にするコメントを書くもっと読む2025-02-02短歌が詠めない、という話。なんだか毎日をどよんと過ごしているせいか、短歌が詠めない。ふと着想があって、書きつけようとすると、パソコンが立ち上がるのが遅くて泡と消えてしまう。困ったな。やっぱりパソコンが欲しい…今使ってるのがIntel第二世代なのだが、狙っているの
▽コンバンハチキンカレーヨ再●02/04 07:57 2025-02-01阿津川辰海 バーニング・ダンサー年末にかけて推されていたので読んでみた。癖のある面々が集まる「警視庁公安部公安第五課 コトダマ犯罪調査課」は、ルールのある超能力を駆使して追い詰める。もちろん対峙する犯人も同じ超能力を使い、特殊に殺す。超能力でなにをするか。なにができるのか。「ディーヴァーを彷彿とさせるドンデン返しの連続!」は確かにそうだが、ディーヴァーを読めばいいだろうが正直な感想。異能力バトル×推理は面白いが、結末での満足感は高くない。バーニング・ダンサー (角川書店単行本)作者:阿津川 辰海KADOKAWAh-moto 2025-02-01 23:01 読者になる
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena