旅立ちの序曲
RubyKaigi 2025 始まったようで。 Q 日本語版のうぃきぺ CONFIG.SYS - Wikipedia には LASTDRIVE=(A-Z) - 最後に使用するドライブ識別文字。省略すると “P” が仮定される。 というのがあるのだけど 英語版
2025-04-17
n角形の対角線とペースティング図
雑記/備忘
ペースティング図は、2-圏や二重圏内に描かれた図式〈diagram〉です。1-圏でも、射のあいだの等式を2-射とみなせば2-圏になります。そして、1-圏のペースティング図は可換図式なのです。圏論ではペースティング図(可換図式含む)を多用しますが、ペースティ…
2025-04-16
関手のテンソル積、米田拡張、位相実現〈幾何実現〉
90
小山田浩子のエッセイ集は、"小説の小さな芽のよう"
最近読んでた本とか。
SF乱学講座「山野浩一において「世界文学としてのSF」とはなにか」(前田龍之祐) 『やなせたかし詩集 てのひらを太陽に』 オルタナ旧市街『Lost and Found』 小山田浩子『パイプの中のかえる』 小山田浩子『かえるはかえる パイプの中のかえる2』 小山田浩子『小さい…
Close To The Wall
「汁が入って
2025-04-14
秘密鍵と公開鍵(鍵ペア)の作成の仕方: 半分くらいはうちの生徒さんに向けて
「秘密鍵と公開鍵(鍵ペア)の作成の仕方」は、大切なんですが忘れやすいものでもあるので、簡単にメモ程度に記録を残しておきます。
いったんWindowsでの操作しか書いていないので、Macの人は別途また。
まず、PuTTY Key Generatorを立ち上げます。
PuTTYgenって検索すると出てくる
2025-04-13
Perforce の GUI クライアント P4V 経由で P4 コマンドを使う
P4V でファイルが取得できるのに P4 コマンドでは Access for user 'アカウント名' has not been enabled by 'p4 protect'. と言われて何もできない場合でも、
P4V の Custom Tools に cmd.exe などを指定する事で権限
2025-04-04
DevelopersIOで2025年03月に執筆した記事
開発
技術系の記事はDevelopersIOで執筆することにした。一方、すぐに修正されそうなトピックやワークアラウンド的な内容は記事の寿命が短くなる可能性があるため、引き続き「酢ろぐ!」で書くことにしている。 毎月の終わりに、DevelopersIOで執筆した記事へのリ…
2025-03-19
C++ MIX #14 開催案内
cppmix.connpass.com
次回のC++ MIXは2025/04/25(金) 19:00〜21:00に開催します。発表、ご参加お待ちしております。
faith_and_brave 2025-03-19 15:07 読者になる
Share on Tumblr
広告を非表示にする
もっと読む
コメントを書く
2025-03-16
DFL: バルーン通知のサンプルコード
D言語
以前の NotifyIcon のサンプルコードを拡張して、バルーン通知を表示できるようにしました。
WinForms の NotifyIcon クラスを踏襲する方針で始めましたが、 NOTIFYICONDATAW 構造体に定義されている機能が色々あるのに、 Windows API の Shell_NotifyIconW() の機
1の言語版 話題を追加
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2025-02-16
初PC自作
PC
初PC自作
諸事情でAMDの環境が必要になったので初めて自作してみました。(BTOにAMDが少ない、、、)
要件はCPUが「Ryzen 5」以上、GPUが「RDNA 3」であることだけです。
CPU: AMD Ryzen 5 8500G with Wraith Stealth Cooler
ビデオカード: ASUS Dual Radeon RX 7600 E
最新記事
成長組織で取り組むべき「標準化」について
CTOやVPoEと違いEMには再現性がある
EMに転職して1年と5ヶ月が経ちました
リーダーを簡単に辞めさせる方法
株式会社gumiを退職しました
月別アーカイブ
▼ ▶
2024
2024 / 12
▼ ▶
2023
2023 / 12
▼ ▶
2022
2022 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 3
2016 / 2
▼ ▶
2014
単身生活で忘れていた。社会の気配がある家に住んでみたい
家ってそもそも社会的なスペースだったが
最近気づいたのだが、「家」ってそもそも社会的なスペースだったのですよね。まず多くの場合複数人が住んでいるし、衛生用品や食器、洋服などは家族それぞれのものがある。 また家のなかには個人の部屋があって、入室には許可が必要だったり場合によっては鍵がかかって…
タイドプールにとり残されて
毎年年末に開催! 子ど
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2024-10-18
C++ の std::uniform_int_distribution は、乱数エンジンが生成する値より大きな整数を生成できる
タイトル通り。
https://wandbox.org/permlink/IQJOgUKdZ2k2KmMf
#include <utility> #include <random> struct my_random_generator { typed
[2011/10/16
17:51]
日記 |
トラックバック(0) |
この記事のURL |
TOP ▲
生存報告、しましょうか。
日記
| TOP ▲
イマージーン!
生存報告、しましょうか。
というわけで上のネタラフ絵は、なんとなくトレスなピンドラ風ミクさんです。
超おひさしぶりです><
無事生きております、網野コハクです。
お返事できなくってスミマセンで
Ideals and Reality
Cry's Blog
読者になる
KBDAHOLIC - やぬすさんとこ
読者になる
TrickDiary
読者になる
fjnlの生存記録のような何か
読者になる
ぐるぐる~
読者になる
kikairoya’s diary
読者になる
nyaocatのがんばるブログ
読者になる
Seasons.NET
Subscribe
気になったネタリンク
読者になる
デ-mk6
読者になる
::Eldesh a b = LEFT a | RIGHT b
読者になる
GPGAのやる気を持続する開発および、研究日記
読者になる
くまメモ
読者になる
にゃははー
読者になる
crimsonwoodsの日記
読者になる
すたんだーどっ☆あいおーっ!
読者になる
C++でゲームプログラミング
読者になる
xyuyuxの日記
読者になる
kurimura’s diary
読者になる
じょ〜だんの日記
読者になる
oto-oto-oto’s diary
読者になる
p_stade;
読者になる
hiroki_f’s diary
読者になる
mad日記
読者になる
meryngii.neta
hyuki 2019-01-06 23:42 読者になる
yaneurao 2015-02-18 00:00 読者になる
return0.infoに移転。昔の日記はまんま残してるので読みたい人はどうぞ。
世界樹の迷宮関係のコンテンツは移行が面倒なのでこっちに残すことにした。
世界樹の迷宮プレイ記録
世界樹の迷宮IIプレイ記録
世界樹の迷宮IIIプレイ記録
今日は Rust.Tokyo 2023 の日です
2023 / 10
Flutter
MVP Alumni
▼ ▶
2019
2019 / 3
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 10
2018 / 7
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 4
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 /
▼ ▶
2013
2013 / 11
▼ ▶
2011
2011 / 3
▼ ▶
2010
2010 / 4
▼ ▶
2009
2009 / 6
2009 / 2
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 / 7
2008 / 6
2008 / 5
2008 / 3
2008 / 2
2008 / 1
▼ ▶
2007
2007 / 12
2007 / 11
2007 / 10
2007 /
▼ ▶
2012
2012 / 10
▼ ▶
2011
2011 / 8
▼ ▶
2010
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 11
2009 / 10
2009 / 9
2009 / 8
2009 / 7
2009 / 6
2009 / 5
2009 / 4
2009 / 3
2009 / 2
2009 / 1
▼ ▶
2008
2008 / 12
2008 /
プログラミングに関するブログ。Javaの記事などを書いていく予定です。 http://skdo.org/
22:22 21/11/20
ボレロ村上(村上原野)さんと constexpr のこと
去る2020年2月、縄文陶芸家にしてC++プログラマという希有な二つの顔を持つ人物がこの世を去りました。 ボレロ村上 (村上原野) 氏です。
正直なところ、陶芸家としての彼の側面については私はほとんど何も知らないに等しいです。
残された作品を見て何かを語れるほど芸術に通じているわけでもありません。
いつか機会が
読者になる
読者になる
これはオーム社で買っ
読者になる
https://yutorina.hatenablog.jp/ は非公開に設定されています。
404
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
FAQ / お問い合わせ窓口
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
Copyright (C) 2001-2021 Hatena. All Rights Reserved.
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
C#でよく言われる課題として、シリアル化とUIデータ バインディングが面倒という話が前々からあります。といっても、これらに特殊対応するような言語機能(JSONリテラルとか、INotifyPropertyChangedの自動実装とか)の追加は得策ではない(きっと陳腐化する)。とはいえ、もっと汎用的な機能として何かできないか考えないと行けない。
シリアル化とかデータ バインディングとかを考えると、「同
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corp
<< 2018年04月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
last update 2/1
●2/1 TOP更新 今年も俺の永遠の想い人の誕生日を祝うよ
雑記(10)
茶(12)
料理(3)
Last update 01/18
・芳文社様まんがタイムきららMAX2014年3月号で
『迷彩JK』の四コマを石鎚かがみ名義でゲスト掲載していただきました。
1月18日(4コマ描きました)
1/18発売の
まんがタイムきららMAXに
石鎚かがみ名義で迷彩JKの4コマをゲスト掲載していただきました。
漫画が雑誌に載るのは初めてだったので
線の細さとか気になってましたが
献本頂いたのでチェックしてみ
ニックネーム:ねこのみせオーナー。 at 18:30|コメント(0) | トラックバック(0) | 【ねこのみせ】移転。
やがてくる大増税時代に豊かに生活するために準備すべきこと
2011年11月12日(Sat) 無意味にサイトの日記を
更新したい日がある。
どーせ誰も見てねーんだろうな、へっへっへ。
唐突ですが、今日はTwitterに書き切れない雑事をこっちに書きこんでいこうと思います。
最近、家政婦のミタがすげー面白いす。女王の教室と同じ人だっけか? あれも面白かったね。
久しぶりに私事でキーボード叩くと、何も書くことがないことに気づく。
だいたい毎日仕事してて、家の外
そこで、下書きみたいな気持ちで書いた文章を 不思議の国のイネムリネズミ(Tumblr) に書くことにしました。(追記:URLのスペル変えました、ブックマークしたひとは変えてください、すみません)
位置付けは次のように考えています:
infoseekのサービスが終了するそうなので、下記サイトに移転します。
久遠天鈴
(現在、レイク改め久櫛縁が東方SSを書いているサイト)
今の所、オリジナル小説復帰は考えていませんが、こちらで今まで書いたものを公開します。
……一から始めたかったので、ハンドルネームとサイトを変えたのですが、まさかこういう事になるとは。