▽ありんこ日記 AntRoom ●05/13 03:46 2025年05月12日今年初!クロオオアリの新女王入荷今年もアリの季節がやってきましたね。結婚飛行を終えたばかりのクロオオアリの新女王が初入荷です!元気な女王たちをお届けいたします。クロオオアリの女王。日本最大種のアリです。大きくて観察がしやすく、雑食性で何でもよく食べ、夏の暑さにも強いのでとても飼いやすいです。クロオオアリの飼育方法餌場、エサ、シリンジ、エサ皿など飼育に必要なものをまとめた飼育セットもご用意しました。ご注文を頂いたクロオオアリは、石膏飼育ケースに入れてのお届けとなりますが、お得な価格で部屋付き石膏飼育ケースもお選びいただけます。とてもオススメです!さらにお得な蟻マシーン2号ミニセットも販売しています。antroom at 09:37│コメント(0)│新商品クロオオアリ・ムネアカオオアリの飼育方法女王単独から、働きアリが誕生するまでの飼育方法を
▽湘南むし日記 - livedoor Blog(ブログ) ●05/13 03:04 連想浮遊湘南 (3201)甲虫 (757)チョウ・ガ (1513)2025 5月 12 21:16:34連想カテゴリ:湘南甲虫ヒゲブトハナムグリ/ OM SYSTEM OM-1 x M. ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro.今の季節、林間や林縁の草地で見られる体長1cmほどの小さなコガネムシ、ヒゲブトハナムグリ。オスはその名前からは想像できない、トナカイの角を連想させるような立派な触角を持っています。ヒゲブトハナムグリ/ OM SYSTEM OM-1 x M. ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro.おそらくこの触角でメスの出すフェロモンを嗅ぎ、その元へと辿り着くのでしょう。その証拠に、オスはたいていメスが出てきそうな地表近くの植物に静止して、触角をめいっぱい開いて待っています。ヒゲブトハナムグリ/