はてなアンテナ
metamorphのアンテナ
id:metamorph

DVD

グループ一覧
1/15ページ

SHINAKOSAN IS OKINAWAN
●07/22 11:02
Normandchoib / 琉球独立?

日常茶漬事 絶滅寸前哺乳類の記録
●07/22 06:59
2025-07-21うつなニュース達。最近、小学校教師集団による盗撮が発覚してその関連ニュースをついついヤフーで読んでいると、そんなのばっかりが出てくるようになって、うつ。また、その盗撮共有集団とは別の盗撮やら性犯罪やらをやらかしている小学校、中学校教師の多さよ!全国レベルで果てしなくある。(涙)中には「お前新卒じゃねえか!」とツッコミを入れてしまう23歳教師性犯罪者なんてのもいてマイダーリンと、明らかに教員になったのは性犯罪狙いだよな、と呆れている。まあ、大昔からトンデモエロ教師は存在したものだったが、こうも次々全国レベルで、しかもネットでつながるって、どーゆーこっちゃ、しかも、もうエロの対象は女の子だけではなく男の子も同様にあるのを知ってはぁあぁあぁああぁ、、(エンドレス)こんな鬱なニュースばかり見るのは嫌だ!と思ったものの、聞いたことのない変な名前の人間が

Ohnoblog 2
●07/21 21:55
2025-07-20今だから再見したい『テルアビブ・オン・ファイア』告知 映画お暑うございます。連載更新されました。『テルアビブ・オン・ファイア』(2018)を取り上げてます。傑作です。forbesjapan.comイスラエルによるガザ攻撃が続く今、この滅法笑えるコメディはもはや「夢物語」に思えるかもしれません。その一方で、圧倒的な「政治的現実」の中にあって、「人間的現実」についてフィクションはいかなる想像力を働かせ得るのか?ということを考えさせます。主演のカイス・ナーシェフが最高です。一人の青年の成長物語にもなっています。文中に、テロに向かうパレスチナ青年の葛藤を描いた『パラダイス・ナウ』(昨年取り上げました。こちらもカイス・ナーシェフ主演)へのリンクを貼ってます。ぜひお読みください!ohnosakiko 2025-07-20 08:20 読者になる広告を非表示にす

呂律 / a mode distinction
●07/19 08:22
2025-07-18総力特集:社会学の生活世界執筆 進捗報告会「現象学と社会システム理論」で2400字。1952 ラントグレーベ『現代の哲学』 ISBN:B000JAXB0W ISBN:B000J9BPGU1963 ラントグレーベ「現象学的問題としての世界」(第二章)『現象学の道:根源的経験の問題』 ISBN:48332011271972 クレスゲス「フッサールの〈生活世界〉概念に含まれる二義性」ISBN:47710014721977 ブラント「地平・世界・歴史:コミュニケーションの下部構造」ISBN:47710014721980 ヴァルデンフェルス『行動の空間』ISBN:45600186341989 奥村 隆「社会科学における「生活世界」の概念とその射程──シュッツ、ハーバーマスからフッサールへ」https://cir.nii.ac.jp/crid/191086533

物語三昧〜できればより深く物語を楽しむために
●07/15 18:43
「ジークアクス」体験は、まさに“アニメのお祭り”だった——熱狂と考察で埋まった2025年前半2025 / 7

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena