はてなアンテナ
mihael2のアンテナ
id:mihael2

DVD

グループ一覧
1/17ページ

タルタル天気[FF11]
●02/11 06:51
gooブロガーの今日のひとこと

ふぁるこむ野郎のブログ(通常版)
●02/11 05:39
1 イベント・祭り2 ゲーム3 時事・ニュース4 受験・勉強5 科学6 コレクション7 発達障害8 投資9 不動産10 車・バイク

ちょお普通な日記
●02/11 00:14
2025年2月10日<月曜日>(晴)・今日は午前11時起き。今日はがっつりお絵描き。まず引き続き佑芽ちゃんの練習を。たくさん描いてやっと安定して似るようになった! 佑芽ちゃんらしさのポイントがだいたい分かって似せ方のコツが分かってきたというか。一見ポイントっぽく見えないところが実は重要だったりするのが難しい。結局のところ半分くらいは、似せることよりも「絵として良い」ことの方が重要だった気がする。・それを踏まえて花海姉妹百合絵をたくさん。この二人の関係性滅茶苦茶好きなんですよね……そもそも姉妹百合が好きというのに加えて、咲季と佑芽ちゃんの立場や力関係のアンバランスさ、危うさがもうツボで。親愛度100くらいのコミュで、心がポッキリ折れた咲季がアイドル辞めてそこから立ち直って佑芽ちゃんのプロデュースするっていう展開が見たすぎる。・今回描いた落描きで良さげなものがたくさんできたので、その中の

Table Games in the World - 世界のボードゲーム情報サイト
●02/10 18:46
Posted in ニュルンベルク25ニュルンベルク’25:ツォッホPublished Date: 2025-02-10 ニュルンベルク’25:ツォッホコメントする★それミミズる(Das wurmt)ゲームデザイン:R.ブルワー、イラスト:D.マテウス、2~5人用、8歳以上、20~30分。ミミズを程よい長さまで伸ばすプッシュユアラックゲーム。場に並んだ3色のミミズの尻尾に、手札から頭カードを出す。すでに頭カードがあれば、その前に頭カードを出して、前の頭カードを裏返す。裏返した数字が10~12だったら得点、13以上だったら失点。カードの除去、手札入れ替え、ミミズの追加、頭カードの覗き見、一回パスのアクションカードを駆使して、ちょうどいいところでの得点を目指す。★ダイスラッカーのギギガッカー(Gigi Gacker am W〓rfelacker)ゲームデザイン:R.ブルワー、イラ

bqsfgameの日記
●02/07 13:00
2025-02-12true colors第3話を見る手を広げすぎて、いろいろと積み残しになってから追い掛けています。今回は海咲が妹の手紙を見て里帰りする回。天草フェリーに乗って島へ。バスに乗って終点の崎津港へ。そこで釣りをしている老人の顔を見て、茂雄おじさん(中原丈男)であることに気付き再会を喜びます。茂雄に招かれて、かつてのクラスメイト晶太郎の実家へ行き、おじさんと飲み交わす海咲。その後で「コーヒー飲みたかろう?」と晶太郎に誘われて彼のアトリエへ。そこで、晶太郎が今でも油絵を描いていることに安堵する。晶太郎は東京芸大の油絵科に合格しながら、父が漁に出られなくなったので断念して漁師になった。一方の海咲は、いまカメラマンとして大成。海咲は、晶太郎の才能に嫉妬していたと言うが、晶太郎は立花姉妹の方が優秀だったと言う。そこで初めて海咲は、妹の七瀬が九州大学を首席で卒業しながら島

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena