美濃国内山歩きのアンテナ
id:mino2ri


1/2ページ
▽御岳が見える里山●04/04 06:33 4月3日つれづれ日乗 , 4/3・「つれづれ日乗」各務原アルプスの西最終山と称する尾崎三峰山を往く。(4/3)
▽美濃一人●03/31 22:45 千疋北山 関市 2025/3/25 自宅から西方向の山歩きをテストしてみる
▽よっこら山歩き●03/17 21:54 富士見台高原2025年3月9日神坂神社前駐車場 816山頂 1212‐1256駐車場 15392025-03-16未分類Pagetop富士見台高原 (03/16)2025/03 (1)未分類 (69)
▽岐阜県の山歩き●03/17 05:08 RAKUの落書き (3/16)【北山】★3月9日に各務原市の北山に登ってきました。★寒洞池に駐車して各務野自然遺産の森に向かう林道を歩き、赤布から山道へ。★日陰坂入り口の標示を見て灌木の道を登り東洞山分岐へ。★分岐から下って登り返し、東洞山山頂で御嶽山を望みました。★登ってきた道を引き返し、分岐からヒカゲツツジが自生する道を登って展望のない北山山頂へ。★近くの展望地で昼食をとり、登山者と山談義。★北山から南尾根を歩き、尾根から急斜面を下って林道へ。★山すその林道を歩いて寒洞池に戻りました。★想定外に展望地が多く、また偶然の出会いや登山者との山談義などもあり、楽しい低山歩きとなりました。★レポートはしばらくお待ちください。*写真:220mピークからの展望
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fmino2ri%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fmino2ri%2Fmobile&guid=ON)
