はてなアンテナ
miraclehosshyのアンテナ
id:miraclehosshy

DVD

グループ一覧
1/6ページ

たざび-
●07/24 12:21
トリノフンダマシ色々出会いました。オオトリノフンダマシ大きくなってきました。アカイロトリノフンダマシも出てきました。トリノフンダマシ出会えたのはこの一個体のみ。アカイロトリノフンダマシのソメワケタイプシロオビトリノフンダマシ2025年7月23日 (水) クモ類, 北多摩 | 固定リンク | コメント (0)2025年7月22日 (火)イワタバコこの季節になってきました。2025年7月22日 (火) 植物, 西多摩 | 固定リンク | コメント (0)2025年7月21日 (月)«クロコノマチョウの卵と幼虫トリノフンダマシ色々出会いました。イワタバコ

確認済飛行物体
●07/23 21:09
投稿日時 2025年7月22日 (火) 08時34分 粘菌 | 固定リンク | コメント (1)toki on ゴマシオカタホコリ など

チャンネルF+
●07/23 20:08 マンガ 創作 昆虫 インディーズヒーロー
ハラグロオオテントウが増えたワケ? (05/26)

JGeek Log
●07/22 01:24
2025-07-18再びトガリバシラホシ撮影機材: https://ita.hatenadiary.jp/entry/2025/04/17/000000採集機材:https://ita.hatenadiary.jp/entry/20180816/p2クリックで拡大。前回、わざわざ笹を刈りはらって接近しやすいようにしたクヌギ、せっかくなんで今度は生態写真を狙おうと再度挑戦。アカアシオオアオカミキリまず周りの葉を掬ってみます。相変わらずアカアシオオアオ多い。網に匂いが移るくらい。トガリバシラホシナガタマムシ張り込みする木の上の方をまず掬ってみたら、、、いた!前回見つけた標準的な色合いのに比べて、前胸が紫っぽく上翅は青っぽい。うおー綺麗だな。しかし若干光沢がない気もする。フ節が欠けているし。このクソ暑い雑木林で何日か生きてきた個体だろう。その後幹に飛来する個体はいません

ゲンキダーJのGENKI blog
●07/12 19:46 八王子のローカルヒーロー
スポンサーリンク上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。Posted by たまりば運営事務局. at

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena