はてなアンテナ
6−30の酔っ払いアンテナ
id:moomin630

DVD

グループ一覧
1/12ページ

S嬢 はてな
●05/19 01:18
2025-05-18ダルダル日記体調が悪いというほどのことでもないのだが、なんだかだるい。そんなこともあるよなと思いながら、明日からのまた再びの日常をがんばる。satomies 2025-05-18 23:04 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-05-17大阪万博日記テレビで昔の大阪万博の特集をやっていて、興味深く見た。www.tv-asahi.co.jp1970年の大阪万博に行った。今思えば、けっこうセレブだ、東京から泊まりで行ったので。母と娘二人という、同じような二家族で行った。娘二人は二人とも同じ小学校の同じ学年だった。母親同士が親しかったんだろう。家の行き来もあった。今日のテレビでも言っていたが、万博に行った人間はサイン帳をもって、やたらとサインを貰っていた。サインをもらいたがる人が多くて、サイン禁止のパビリオンもあったと今

【移転しました】ろじっくぱらだいす(logipara.com)
●05/18 10:47
酒をセーブした(はずだった)2025年5月18日日記自分でお酒やドリンクを注ぐ、そういう焼肉店で飲んでいました。翌朝、早朝から用事があったため、今日はお酒を控えよう。賢明なるワタナベ氏はそう心に決めて、その飲み会に挑んでおりました。初手は生ビール。まあ1杯ぐらいはね!これぐらいは飲めるからね!次は、生ビールを半分、ここにビールサーバーの横にあったトマトジューズを投入。アルコール濃度を下げつつ、二日酔いに効くビタミン類を追加するという盤石のセレクション。翌朝の体調に配慮をするワタナベ氏、賢明な判断です。3杯目。あれ?ちょっと酔ってきたな?ここはノンアルコールを挟んで休むとしよう。……と、トマトジュースのみをジョッキになみなみと注ぎ、一気に飲み干します。これで水分を取りつつアルコールを薄めてえええええええぇぇrぇぇrぇsぇえ(泥酔)あとから気づきましたが、トマトジュースじゃな

Ohnoblog 2
●05/04 12:35
2025-05-04金融危機の陰にあるものをリアルに描き出す問題作『国家が破産する日』映画 社会 告知トランプの関税政策以降、見通しの悪くなった世界経済の中で、もし日本が金融危機に見舞われたら?と想像した人も少なくないのではないでしょうか。今回の「映画は世界を映してる」では、1997年に韓国を襲った甚大な金融危機を描いた『国家が破産する日』(チェ・グクヒ監督、2018)を取り上げてます。forbesjapan.com以下、本文より引用。本作のモチーフは、1997年に企業の倒産と多くの自殺者を出した、韓国での未曾有の金融危機(IMF経済危機)。本国で260万人を動員する大ヒットとなったことからも、この危機が当時の多くの韓国国民に与えた計り知れない影響がうかがえる。話題を呼んだのは、当時の政府とマスコミの国民に対する情報隠蔽を痛烈に抉り出したばかりでなく、韓国政府が救済を求めた

はてなダイアリー - 琥珀色の戯言
●04/17 20:12 「いやしのつえ」フジポンさん
【読書感想】カフネ ☆☆☆☆本 (4341)

断片部 - 今夜の月もウルトラソゥッ!
●04/01 18:08
「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ「はてなのお知らせ」拡張 (3)2025 / 4

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena