はてなアンテナ
motoherosのアンテナ
id:motoheros

DVD

グループ一覧
1/6ページ

内田樹の研究室
●02/10 09:00
『武道的思考』韓国語版序文みなさん、こんにちは。内田樹です。  これは『武道的思考』という僕の書き物の韓国語版です。原著は2010年に出たので、...2025-02-09 dimanche

栗カメの散歩漫歩
●02/09 14:45
2025-01-25ダーチャ・マライーニ「わたしの人生」書店で、ご自由にお取りください、という小冊子を頂いた。「新潮クレスト・ブックス」2024ー2025である。〔インタビュー〕クオ・チャンシェン、ジュリー・オオツカ。〔追悼〕アリス・マンロー。〔近刊紹介〕ダーチャ・マライーニ。ダーチャ・マライーニ著「わたしの人生」の訳者である望月紀子さんが、本書について詳しく解説されている。一部引用すると、日独伊三国防共協定国日本に留学した両親とともに2歳で日本に来たダーチャは、札幌で幸福な生活を送ったのち、父親が京都大学のイタリア語教師になったため京都に移り、京都弁を不自由なく駆使して友だちと遊んでいた。ところが1943年、イタリアが連合軍と休戦協定をむすんで日独伊三国同盟から離脱し、幽閉されていたムッソリーニがドイツ軍に救出されて打ち立てたドイツの傀儡政府を日本が承認し、在留イタリ

猫を償うに猫をもってせよ
●02/09 11:42
2025-02-08百川敬仁氏のこと百川敬仁氏(1947-)が死去したらしい。まだ正確にいつのことか分からないが、昨年か一昨年くらいだろう。私は1990年6月に修士論文を補正した『八犬伝綺想』を刊行して、8月にはカナダのヴァンクーヴァーにあるブリティッシュ・コロンビア大学へ留学したのだが、その翌年ほどなくだったか、日本文学協会という左翼的な学会が出している『日本文学』という月刊学術雑誌の近世特集に寄稿するよう百川氏から依頼されたような気がする。もちろんメールなどない当時だから手紙だったのか。それで書いたのが「江戸の二重王権」という『八犬伝』論で、すると91年の暮れに一時帰国した際、高田衛に呼ばれているというので、私と百川氏と、やはり寄稿した櫻井進氏とで、雑司ヶ谷の日文協事務所へ行ったのだが、風間誠史という、当時高校教師で、今は相模女子大の理事長になっている人が「高田側」の人物としてい

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
●02/09 01:01
2025-02-0723/24・202502071957。帰宅して業務の宿題をしている。明日が今年度の最後の日だから多少の感慨もある。とはいえこの編集の仕事を同じタイミングで終わらせないことには春休みにならない。22:00まで作業をする。・往復の電車では宮本節子『ソーシャルワーカーという仕事』を読んでいた。信念に支えられた言葉の力を感じる文章だった。いま自分が想像する、あえて言うなれば恐怖に関して、見通しを与えてくれる本でもあった。ソ-シャルワ-カ-という仕事 (ちくまプリマー新書 192)作者:宮本 節子筑摩書房Amazon・ ニュースでは北陸の雪の様子。家族は明日新潟に行く予定だったが難しいだろうか。・冷たい空気のなかで、しかしこの冷たい空気が、熱と湿度によってゆっくりとほどけていくことを想像している。想像できるくらいに季節は進んでいる。進むしかない。・正月よりもむ

イルコモンズのふた。
●02/08 22:02
1 経営・ビジネス2 車・バイク3 認知症4 イベント・祭り6 留学7 健康・医療8 スクール・セミナー9 部活・サークル10 ボランティア▼東京ってもうだめなのかな 東京ってもうだ...▼キースとアンディと指カックン 【質問】「ギターマガジン...▼多摩美「野生の思考の研究/考えるな.. 「野生の思考」に書かれ...▼「文化人類学解放講座」最終講義/ク.. ▼「クラ/西太平洋の遠洋...▼きみの母を犯し、父を刺せ、とイソザ.. のっけから物騒なタイ...

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena