はてなアンテナ
mzsmsのアンテナ
id:mzsms

DVD

グループ一覧
1/2ページ

「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む - livedoor Blog(ブログ)
●05/20 21:40
2025年05月20日19:08中国オタク「世界観が評価されている日本の『異世界』系作品を知りたい」「無職転生」「ダンバイン」「ダンジョン飯」ありがたいことに「近頃の中国では日本のファンタジー作品がなんでもかんでも『異世界』扱いされているようにも感じられるのですが、中国のオタクが認識している異世界作品の範囲はどうなっているのでしょうか?以前は主になろう系の異世界転移や転生作品がそう呼ばれていたように思うのですが」という質問をいただいておりましたが、先日これに関係しそうなネタを教えていただきましたので今回はそれについてを。いただいた質問にもある通り、以前の中国ではいわゆる異世界転移転生系の作品が「異世界」と呼ばれる傾向がありましたが、近頃では転移転生系作品の増加や「異世界」という言葉の便利さから日本産のファンタジー世界観な作品全般を「異世界」と呼ぶことも増えているのだとか。「世界

ARTIFACT@ハテナ系
●04/07 01:58
2025-04-06音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話AV オーディオ スピーカー イヤホン絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴してみると、EAH-AZ100はEAH-AZ80より、音の情報量などは上がっているが、どうも高音のクリアさに欠けていて、こもっている印象を感じた。Bluetooth CODECの接続の問題などもあったかも知れないと思い、またイコライザーで調整すればAZ80に近付くという情報があったので、改めて試聴したのだが、デフォルトの設定よりは好印象なものの、やはりEAH-AZ80と音の傾向が違っており、特に高音

お茶妖精 - livedoor Blog(ブログ)
●07/01 16:35
fairypot at 02:39|Permalink│Comments(88)

さて次の企画は
●03/27 23:39
さて次の企画は読者になる

ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
●07/13 09:12
読者になる

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena