はてなアンテナ
nabesoのアンテナ
id:nabeso

DVD

グループ一覧
1/18ページ

たんなるエスノグラファーの日記
●04/05 06:27
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!

Kapperのブログ - 楽天ブログ(Blog)
●04/05 04:32
887929

ツジメシ。プロダクトデザイナー、ときどき料理人
●04/04 22:40
「手抜きフィデウア」まとめ(2019) このブログを始めたとき(...ピーマンのナンプラー煮びたし ちょっと季節外れ...ホタルイカのカルボナーラ ホタルイカのワタのコ...手抜きフィデウアまとめ1 >>2019版の新しいま...

紙屋研究所
●04/03 19:18
松田舞『放課後帰宅びより』2025 / 4マンガ (510)紙媒体掲載 (107)書評 (349)

shorebird 進化心理学中心の書評など
●04/03 15:16
2025-04-02War and Peace and War:The Rise and Fall of Empires その108ターチンによる歴史の科学.第3部の理論編,歴史における個人の役割,社会資本の重要性を整理したあといよいよ最終章に入る.最終章で扱われるのは現在のアメリカだ.本書刊行は2006年なので,トランプ政権誕生以降の動きを知る現在からみるとやや古い記述になっている.そこを踏まえながら読んでいこう.第14章 帝国の終焉?:携帯電話はクリオダイナミクスをどのように変えつつあるのか その1前章の最後でクルーグマンによる農業社会と近現代社会の差異の議論があったが,本章冒頭ではひとまず大きな歴史的状況が描かれる.1918年,第一次世界大戦はハブスブルグ帝国とオスマン帝国を崩壊ヘと導き,革命の嵐はロシアとドイツを引き裂いていた.多くの人々は帝国の時代は終わったと考えた.次

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena