はてなアンテナ
nakakenのアンテナ
id:nakaken

DVD

グループ一覧
1/14ページ

セキュリティホール memo
●05/20 04:44
■ 2025.05.19》 中国製プリンターのドライバにマルウェア。半年以上公開状態。Procolored社製プリンターにご注意 (ニッチなPCゲーマーの環境構築Z, 5/19)》 Trump Is Building a Global Gulag for Immigrants Captured by ICE (The Intercept, 5/15)。DeepL 訳:米国はすでにエルサルバドルのテコルーカにある悪名高いテロ監禁センター(CECOT)を使用しており、国務省が人権侵害を非難している多くの国を含む、その他多数の国に照準を合わせている。 米国は少なくとも19カ国と取引を模索、模索、または締結していると伝えられている: アンゴラ、ベニン、コスタリカ、エルサルバドル、エスワティニ、赤道ギニア、グアテマラ、ガイアナ、 ホンジュラス、コソボ、リビア、メキシコ、モルドバ、モンゴル、パナ

Linux Security - The Community’s Center For Security
●05/20 04:30
Latest Tails Security Audit: Key Fixes & ImprovementsLinux Under Fire: APT36 Attack AnalysisGoogle's Live Update Orchestrator Enables Live Kernel UpdatesMay 19, 2025USN-7509-1 critical risk of .NET spoofing attack.NET could be used to perform spoofing over a network....May 19, 20252025:1576-1 moderate fix for openssh logic error issue* bsc#1228634 * bsc#1232533 * bsc#1241012 * bsc#1241045

AusCERT - Australia’s National Computer Emergency Response Team
●05/19 19:44
Email

高木浩光@自宅の日記
●05/19 13:05
2025年05月18日■ AI法案の国会審議で担当大臣が「我が国においても個人情報保護法等により規制されており」と答弁してしまう3月6日の日記「日本のAI法制:概念的基盤と実効性の課題 インフォグラフィック」が目にとまったようで、TOKYO MXの番組「田村淳のキキタイ!」からお呼びがかかり、5月10日の生放送に出演してきた。見逃し配信が明日17時まで以下で視聴できる。番組の構成上、冒頭の気になったニュースにコメントしなくてはならなかったが*1、それはともかく、本題は10:12から始まる。田村淳のキキタイ! 成立と同時に時代遅れ? どうなる『AI法案』 日本のAI開発の今後と懸念点(5月19日(月)17:00 終了予定)話の流れはこう展開した。日本がAIの活用で遅れている原因、何がリスクなのか明確にされていないので、過剰に心配しているのではないか。EUはちゃんと何が危険かを見定

はてなダイアリー - 弁護士 奥村 徹(大阪弁護士会)の見解
●05/18 22:46
2025-05-17侵入型性犯罪の二重起訴に注意侵入型性犯罪の二重起訴に注意東京高裁r05.10.12は、住居侵入罪と4項製造罪は牽連犯になって、同じ機会の侵入性犯罪(不同意性交・不同意わいせつ)は、侵入罪をかすがいとして、科刑上一罪になるという。とすると、令和7年5月17日発生の住居侵入不同意わいせつ事件を先に起訴して、その際の児童ポルノ製造行為を追起訴すると、後の起訴は二重起訴になります。訴因変更で追加してください。刑訴法第三三八条[公訴棄却の判決]左の場合には、判決で公訴を棄却しなければならない。三 公訴の提起があつた事件について、更に同一裁判所に公訴が提起されたとき。さいたま地裁川越支部R5.3.20第2[令和年月日付追起訴状、同年月日付訴因等変更]正当な理由がないのに、令和7年5月17日午前3時頃、B方に、無施錠の1階掃き出し窓を開けて侵入し、その頃、同所にお

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena