はてなアンテナ
フリーゲームアンテナ
id:niflhel

DVD

グループ一覧
1/7ページ

フリーソフト超激辛ゲームレビュー
●04/14 01:03
【2025.04.13】更新:イチオシレビュー「光灯る夜に」本日は、短編のカードゲーム型ローグライトRPG「光灯る夜に」のイチオシレビューをお送りいたします。特色が異なる4色のデッキを切り替えて進む、一見理解が難しいシステムですが、難易度は易しめに設定されています。「まずは1属性に絞って育てる」「後半になると強制的に装備が切り替わるイベントが発生するため、他の属性の使い方も覚えて再チャレンジ」「ストーリー進行で溜まる『勇気』によって、フィールド内のコンテンツが解放される」と、周回を前提としたゲーム展開になっています。1周1時間未満と手軽にプレイできます。まずは1周だけでもプレイしてみてください。次回のイチオシレビューは、64×64px(拡大可)のミニマムなメトロイドヴァニア「Ascent DX」をお送りいたします。画面サイズのみならず、ストーリーの長さもミニマムで、1時間弱でク

やり込めるフリーゲームのまとめ - トップページ
●04/13 20:07
いいね!

newStage
●04/13 03:37
2025-04-12【商業】■ 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!http://www.gamespark.jp/article/2025/04/10/151329.html『Nightmare Busters』は横スクロールのラン&ガンゲームとして1995年にソニー/ニチブツから発売が予定されていたものの、1994年にPlayStationを発売したソニーがパブリッシングを辞退し、ニチブツも離脱。開発元のArcade Zoneはセルフパブリッシングが行えず閉鎖し、スーパーファミコン市場の縮小も相まって発売が見送られてしまいました。完全版はアメリカ、ヨーロッパ、日本の3つのバージョンが作られ、それぞれパッケージやマニュアルも用意されます。これらのカートリッジは『Nightmare Bust

Vector:ダウンロード Windows > ゲーム > RPG
●04/12 12:41
Sanctuary Of the Ruler1.13 1990年代頃の長編RPGをイメージして制作 最短で15時間~最長で50時間程度のプレイ時間 (25.04.09公開 292,863K)first1.08b 自作のドット絵簡易制作RPG (25.04.02公開 26,576K)グリム・ディエムの冒険録あるいは忘れられた海の底で1.4.2 海底監獄に迷い込んだ少年が、少女と共に脱出を目指すRPG (24.09.25公開 288,167K)

Vector:ダウンロード Windows > ゲーム > シューティング
●04/11 03:36
TAMA-TAMAうおーず for Windows1.0 「マイコンBASICマガジン」の読者投稿のシューティングゲームをWindowsに移植 (25.04.09公開 27,995K)夜舞異月 空を飛ぶ少女を操作して、次々と迫ってくる敵を撃破していく横スクロールシューティング (21.06.23公開 98,156K)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena