▽niji wo mita ●12/05 00:23 山形から埼玉に引っ越してきて4年が過ぎた。大学生を1学年まるっと卒業させた形です。東北の感覚から関東の感覚へと少しずつアジャストしてきたが、東北の感覚はそれはそれとして自分を構成しているのであって、まるきり新しくなるわけでもない。 で、コーヒーです。元々コーヒーが好きだったところに、山形でサードウェーブの洗礼を受け、ライトローストの華やかなブームも体験した。美味しいコーヒー焙煎所はたくさん山形にあって、それは美味しいものに対して妥協しない山形の商習慣と消費者の鑑識眼がそこでも発揮されたものではあったけど、美味しすぎるコーヒーというのはやはり毎日飲むコーヒーには向かない。美味しすぎるとは曖昧な表現だが、つまり私が言いたいのは華やかなやつのことです。日々のコーヒーは水の延長みたいなところがあるので、これくらいがいい、という落ち着いた感じのやつがいい。 4年前、以前住んでいた家から徒歩30秒くら