はてなアンテナ
nobodyのアンテナ
id:nobody

DVD

グループ一覧
1/4ページ

はてなダイアリー - 日曜社会学別館:出不ろぐ | de√Blog
●04/15 05:09
2025-04-27涜書:ミシェル・フーコー(1975)『監視と処罰』読書会読書会と聞いて。監獄の誕生<新装版> : 監視と処罰作者:ミシェル・フーコー新潮社Amazon第一部 身体刑 007第一章 受刑者の身体 009*1 012*2 021*3 034第二章 身体刑の華々しさ 037*1 039*2 047*3 051*4 057*5 060*6 067第二部 処罰 075第一章 一般化される処罰 077*1 079*2 085*3 092*4 103第二章 刑罰のおだやかさ 109*1 118*2 124*3 129第三部 規律・訓練第一章 従順な身体 1411 配分の技術 1472 活動の取締り 1543 段階的形成の編成 1604 さまざまの力の組立 165第二章 良き訓育の手段 175*1 1751 階

はてなダイアリー - 今年もin between days(旧:deadman ― 今日死んだひと)
●04/08 08:23 mohriさん 振
2025-04-07渋谷駅 南改札 西口 通路 この新しい床材を見よ! 仮設だらけの渋谷駅で「ここって本番かも?」を見かけるとうれしくなる話rail 渋谷駅渋谷駅は工事が始まっていらいずっとそこいら中が仮設だらけの中にあって、これはひょっとすると本番環境なんじゃないか? というものを見かけるとすごくうれしくなるという話。渋谷駅 南改札 西口 通路 この新しい床材を見よ! 仮設だらけの渋谷駅で「ここって本番かも?」を見かけるとうれしくなる話

はてなダイアリー - YAMDAS現更新履歴
●04/07 16:44
ドナルド・トランプを支援したビッグテックの効果的加速主義者は、50口径のスナイパーライフルで自分たちの足の指を一本一本しっかりと撃ち抜いたマイクロソフトのケヴィン・スコットCTO曰く「コードの95%はAIが生成するようになる」テクノロジーによる「注意力の危機」が煽られてるかはともかく、ヨハン・ハリの『奪われた集中力』が出る新曲を出したWet LegとWindows 95ライクなデザインのウェブサイトFlow

はてなグループ - ised@glocom
●04/02 21:40
2025年4月2日以降も「はてなのお知らせ」ページの提供を続けます「はてなのお知らせ」拡張 紙版リリースのお知らせ2025年4月1日 情報流通プラットフォーム対処法の施行についてはてなの日記 (651)「はてなのお知らせ」拡張 (4)2025 / 4

はてなダイアリー - インタラクティヴ読書ノート別館の別館
●03/24 10:54
2025-03-23久保田さゆり『動物のもつ倫理的な重み』コメント(京都生命倫理研究会2025年3月例会 2025年3月22日 於:キャンパスプラザ京都)論点 本本書で久保田は動物倫理における「最小主義」的立場を提示しようと試みるが、久保田の議論はどのような意味で「最小主義」と言えるのか? 理論的な負荷、前提が少ないという意味では最小ではない。この意味では功利主義やカント主義の方が理論的前提が少ない。むしろ「自然な常識からの距離が小さい」という意味で、常識道徳からの最小の改編で済む、という意味で最小主義である。つまりある種の保守主義である。しかし出発点としての誰もが認める常識道徳などというものがあるかどうかは自明ではない。ここが理論としての弱点である。実際には久保田の議論は、特定の規範倫理学理論にコミットしないといいつつ、徳倫理学の一種として理解できる。ここで動物は道徳的配慮の対象

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena