はてなアンテナ
つれづれアンテナ
id:oldwest

DVD

グループ一覧
1/9ページ

AstroArts - アストロアーツ
●02/05 06:05
2024年度日本天文学会各賞の受賞者発表 大越さん、大野さんらその他2025/02/04日本天文学会から2024年度の日本天文学会各賞の受賞者が発表された。超新星を初めて発見した大越英比古さんと大野眞一さんの2名などが天体発見賞を受賞している。

スラッシュドット ジャパン: アレゲなニュースと雑談サイト
●02/05 00:39
スラドと OSDN の受け入れ先募集、現在の状況について [5] 29雑談用ストーリー [4] 257

セキュリティホール memo
●02/04 16:56
■ 2025.02.04》 警察になりすました末尾「0110」からの国際電話が急増〜トビラシステムズが詐欺電話やSMSに関する調査の結果を公開 (Internet Watch, 2/3)》 ダークパターン対策協会、対策ガイドライン ver1.0を公開し、意見を募集 (Internet Watch, 2/3)関連: AES256-SHA256 で暗号化された PFX 証明書をインポートできない (learn.microsoft.com)Windows 11、Windows 2019、およびそれ以降のバージョンの Windows では、AES256-SHA256 で暗号化された PFX ファイルがサポートされています。 したがって、この記事で概説されている問題は、これらのバージョンの Windows には適用されません。Windows Server 2019 に対応するのは

ATLAS at Osaka
●02/04 13:09
2025 . 01 «» 2025 . 03

星空のある風景BLOG
●02/04 02:54
2025.02.02 Sunday南伊豆ふたたび0このブログの写真をご覧になって、「あれ、南伊豆の話はまだ終わっていないの?」と思われた方もいるかもしれませんが、実は1月25日から26日にかけて、ふたたび南伊豆へと足を運びました。前回はアロエの花を目当てに訪れたのですが、今回は見頃を迎えた水仙を満喫することが主な目的のひとつでした。さらに、もうひとつ。夜明け前の空にうっすらと姿を見せ始めた夏の天の川を。特に今回は天の川の中に細い月があるのでそれを含めておもしろい星景写真が撮れないかなと思いました。実際は強風だったり、メインの時間帯に曇られたりといろいろありましたので、写真をご覧ください。水仙と冬の大三角Nikon Zf  NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S ⇒14mmF2.8 ISO8000 20秒 LeeNo.2現地に到着してみると強風で水仙が揺れていまし

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena