はてなアンテナ
omnipotenceのアンテナ
id:omnipotence

DVD

グループ一覧
1/8ページ

マインドマップ的読書感想文
●05/18 13:47
2025年05月18日【脳ネタ】『「脳にいいこと」すべて試して1冊にまとめてみた』平井麻依子「脳にいいこと」すべて試して1冊にまとめてみた【本の概要】◆今日ご紹介するのは、現在開催中である「サンマーク出版 話題のビジネス・実用書セール」の中でも、個人的に読んでみたかった脳ネタ本。アマゾンの該当ぺージをパッと見ただけでは分からなかったのですが、本書は医師である著者の平井さんが、自らの脳手術の後遺症に対処すべく行われた実験に基づいているという、レアなものでした。アマゾンの内容紹介から一部引用。世界中の脳科学のエビデンスを自分の脳で実験。医師が実践する脳のコンディションを整える方法。「昔に比べ、仕事の処理能力が落ちた」「なんとなく、毎日楽しくない」「最近、イライラすることが増えた」その悩みは、仕事のやり方に問題があるせいでも、あなたが落ち込んでいるせいでも、あなたを怒らせ

「ビジネス・ブック・マラソン」バックナンバーズ
●05/17 06:52
2025年5月14日自己啓発『「謙虚な人」の作戦帳』 ジル・チャン・著 中村加代子・訳 vol.6718【ベストセラー作家、待望の新刊】 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478121214Amazon.co.jpの詳細ページへ »本日ご紹介する一冊は、最近、徐々に知られてきた「インポスター症候群」(別名ニセモノ(詐欺師)思考)に対応するための考え方と行動指針。著者は、台湾でベストセラー1位となった『「静かな人」の戦略書』の著者、ジル・チャン氏です。『「静かな人」の戦略書』 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478111472 何を隠そう、土井も若い頃か... 【詳細を見る】2025年5月13日ビジネススキル・ノウハウ『5年で1億貯める株式投資』 kenmo・著 vol.

酔狂人の異説
●05/13 18:46
一時的、短期的には、低金利と積極財政を両立させることも可能です。国債を大量に買い続けることて、見かけ上の国債の需要を作り出すことは可能です。金利を下げるためには、そのようにする必要があります。しかし、ずっとそれを続ける訳にはいきません。低金利は続けられても、それにより市場に投入された資金の行き場が問題になります。追記訂正(2025/05/12):一時期的→一時的

Flying to Wake Island
●05/07 15:15
5月21日18:45より、さっぽろ自由学校「遊」にて、「近代のアイヌの経験を日本語で文学として描くこと」を開催「図書新聞」2025年5月3日号に、「〈世界内戦〉下の文芸時評 第一二二回 ポストクリティーク時代を拓く、第三風景を意識した研究と批評を!」が掲載2025 / 5

極東ブログ
●05/03 18:46
2025.05.03バイデン暴露本ダービー。翻訳のバラは誰の手に?さあ、2025年の政治論壇ダービーのゲートが、今、開く! 舞台は日本の知的出版市場。トラックはリベラルメディアの偽善とトランプバッシングの泥濘だ。出走馬は、米国で出版された、あるいは近日発売予定の9冊のバイデン政権暴露本! ゴールは日本語訳の出版契約。しかし、このレース、完走馬ゼロの過酷なコースだ! 目が離せない見場がてんこ盛り。ジョー・バイデンの蛍光テープ迷走、討論会の昼寝、トランプのMAGA軍団の暴走――これらを暴く本が、なぜなのか日本の書店に並ばない、かもしれない、のだ。NHKや朝日はいまだにトランプを怪物のように煽り、バイデンの老馬ぶりを愛嬌くらいに誤魔化して時代を通り過ぎようとしている。だが、これらの暴露本は真実のムチを振るう! どの本が「翻訳のバラ」を掴むのか。血統(著者の知名度)、近走(米国の話題性)、トラ

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena