はてなアンテナ
MemeAntenna
id:oyatsu

グループ一覧
1/2ページ

小生物語
●11/24 12:39 乙一
3生き方秋の京都がバカ高すぎて、必死で探したひとり1室9千円の宿藤田香織

夏目房之介の「で?」
●11/03 10:11 夏目房之介
24.11.2~3 日本の大衆文化と西洋 漫画・アニメーション、ジェンダーをめぐって

核と萌えの日々
●03/27 16:54 大泉実成
核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと読者になる

氷川竜介ブログ
●08/13 03:16 氷川竜介
2022年8月12日 (金)コミックマーケット100 新刊案内(2022/8/13)コミックマーケット10013日 (土) 東地区 ヘ-34bサークル名: IRD工房ロトさんの本44「特撮の歴史 大学講義質疑集」明治大学で特任教授として行っている講義「特撮の歴史と技術A」で、講義レポートに上がる質疑を記録、読み物としてリライトしたものです。質疑部分のみの再録ですが、冒頭に「ガイダンス」として全14回の概略を入れ、各回のスライドからキーワードを列記していますので、質疑のみでも読めるよう工夫しました。108ページの分厚いバージョンです。コミケ以外の販売については、決まり次第お知らせします。当面、通販 の予定はありません。投稿者 氷川竜介 時刻 13時28分 | 固定リンクTweet«第32回東京国際映画祭 関連リンクのご紹介2022年8月

岡田斗司夫公式ウェブサイト案内
●07/01 09:55 岡田斗司夫
Menu
自宅
ブログ
このサイトについて
ポップカルチャーの進化
ポップカルチャーとは要するにポピュラーなカルチャー、人気のある時代のトレンドで、人々が夢中になって自分の時間や資金を投資させられるくらいの魅力的なもののことですね。進化が著しく止まないコミック、アニメ、ゲームなども代表的なポップカルチャーの一つです。
しかしどうしてこれだけ多くの人々に受け入れられるようになったのでしょうか。漫画の原型が初めて世界に登場したのは古代の世界のどこか、アニメーションやゲームにおいては西暦1800年代後半のヨーロッパで、一瞬の感動を与えてくれる程度のものでした。それが時代と共に複雑に進化し、現在では全く別世界が存在しているかと思わせるくらい複雑・長編になりました。
これから先も、テクノロジーと共に現実世界にも勝る情報量を抱え、人々の心を惹きつける巨大な存在となっていくことは必至です。アニメーション

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena