KAMIの山登りメモのアンテナ
id:pcmbeta


▽鳳凰小屋ブログ●04/04 02:27 2025.04.02 Wednesday鳳凰小屋ブログ、移転しました。この度、鳳凰小屋ブログを移転することにしました。移転先は、鳳凰小屋のホームページです。https://houougoya.jp/blog/今後ともよろしくお願いいたします。鳳凰小屋鳳凰小屋の営業についての重要なお知らせ12:542024.11.21 Thursdayオフシーズン中の鳳凰小屋。水場、トイレ、テント場などのご利用について。この記事では、オフシーズン中(※)の登山道と鳳凰小屋の設備のご利用についてご案内します。(※2024年11月後半〜2025年4月下旬)以下の順にご案内します。①登山道、林道②水場③トイレ④テント場⑤冬季小屋------------------------------------------①登山道、林道12月10日〜4月25日まで、林道が一部、冬季閉
▽鉱泉日誌 - livedoor Blog(ブログ)●02/28 16:33 2024年02月27日悩ましい先日の大雨でかなりやられてしまったアイスキャンディを、現在猛烈に修復しています。今シーズンのアイスキャンディは今までになかったことの連続で、ひたすらに悩まされている状態です。なので、今までやらなかったようなやり方でアプローチしている訳ですが、これがうまく行く時も上手くいかない時もあります。今自分は取り返しがつかないことをしているのでは無いだろうか...。と、自問自答しながらの作業の連続です。色んなガイドさんから「今年のアイスキャンディはもう終わりかな?」と聞かれるたびに『もう一度凍らせます。このままじゃ終われません。』と答えているので、やるしかないです。このように変な溶け方をしていましたが、登れる面は安全に登れるように整備してあります。しかし全体的にコンパクトになってしまったのと、登れるルートが減ってしまったのは残念です。ドカ雪が降って作業が
▽赤岳鉱泉・行者小屋から八ヶ岳登山●03/02 20:35 サービス提供終了のお知らせ
日頃より、アレスネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
「ホームページサービス」のサービス提供は2016年1月31日をもちまして終了させていただきました。
これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。
今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。
<アレスネットをご契約のお客様へ>
後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。
詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
▼「userwebサービス」のご案内
http://www.ejworks.info/userhp/alles/index.html
今後ともアレスネットをご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
株式会社イージェーワークス アレス
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fpcmbeta%2Fmobile%3Fgid%3D443558&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fpcmbeta%2Fmobile%3Fgid%3D443558&guid=ON)
