はてなアンテナ
空中線
id:petsounds

DVD

グループ一覧
1/10ページ

LaborNet Japan
●05/02 05:42
・川柳班(次回5/24)・ブッククラブ(5/31)●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28)◆アムネスティニュース:モンゴルの死刑を廃止した元大統領の講演会を開催! ◆報告:第96回日比谷メーデーに3000人/韓国民主労総からメッセージ ◆ご案内 : 6.21 日韓条約60年と植民地主義を問う-私たちがつながり直すために- ◆香港:疾風勁草~太古飲料労組と団体交渉の再出発 ◆米国労働運動 : 航空管制官労組(PATCO)ストの教訓とトランプの連邦労組破壊攻撃 ◆たんぽぽ舎メルマガ (4/30)首都圏壊滅! 東海第二は「迷惑発電所」 ◆「日本エヤークラフトサプライはドローンの輸入から手を引け!」 雨中の本社前ダイ・インに45人! ◆三多摩レイバー映画祭:5月25日に開催/メイン上映「ここからー『関西生コン事件』と私たち」 ◆5.7「日本学術会議特殊法人法案」を廃案に!「国会前ヒューマンチ ェーン」にご参加を! ◆ボリビア・ウカマウ集団『第一の敵』にしびれた ◆美術館めぐり:「生誕100年 中村正義―その熱と渦―」展 ◆ブッククラブ読書会(5/31)『ルポ 軍事優先社会』 ◆JR福知山線脱線事故から20年に当たっての声明/安全問題研究会 ◆レイバーネット川柳4月句会報告 : 「あっそうと加害の歴史スルーする」 ◆アリの一言:韓国日記⑲「日本人に歴史の真実伝えたい」戸田郁子さん [続→全てのニュース一覧]◆アムネスティニュース:モンゴルの死刑を廃止した元大統領の講演会を開催! ◆報告:第96回日比谷メーデーに3000人/韓国民主労総からメッセージ ◆ご案内 : 6.21 日韓条約60年と植民地主義を問う-私たちがつながり直すために- ◆香港:疾風勁草~太古飲料労組と団体交渉の再出発 ◆米国労働運動 : 航空管制官労組(PATCO)ストの教訓とトランプの連邦労組破壊攻

azukimame×ドールと手芸のダイアリー
●05/02 03:57
1 メンタル2 哲学・思想3 投資4 車・バイク5 将棋6 ゲーム7 介護8 留学9 科学10 ブログ

日々の泡
●05/02 01:43 jittoku-terry
1 韓国語2 語学3 金融・マネー4 病気・闘病5 教育・学校6 ネット・IT技術7 ブログ8 英語9 介護10 哲学・思想

off note-blog-
●05/02 00:31
1 不動産2 車・バイク3 介護4 英語5 金融・マネー6 米国株7 将棋8 発達障害9 語学10 イベント・祭り

ami.nakahara
●05/01 21:27
2025-05-01水戸→矢野口大井町経由で品川に出て、ひたちで水戸。水戸芸術館で近藤亜樹:我が身をさいて、みた世界は 展。旧一宮市立中央看護専門学校で見ていた。水戸駅で真上の純米生原酒と鉄火巻。品川から大井町経由で溝の口。矢野口に出て、ハードオフでHW15-5。市ヶ尾に出て、ブロンコビリーで南九州産 炭焼き黒毛和牛サーロインステーキ。ユニクロで帽子を買って戻る。ebijun 2025-05-01 19:55 読者になる水戸→矢野口2025 / 5

「ボラ市民WEB」 〜 東京ボランティア・市民活動センター
●05/01 18:02
5月 1日(木)ボランティア募集 東京社会福祉士会 より狛江市内の小・中学生に対しての学習支援ボランティア募集

レコードショップFUJIYAMA
●05/01 17:42
佐藤幸雄+石原岳 フジヤマ店頭フリーライブのお知らせ

KONDOH Akino / 近藤聡乃 -mizuma art gallery-
●05/01 03:41
1 健康・医療2 経営・ビジネス3 鉄道・飛行機4 FX5 ゲーム7 科学8 米国株9 語学10 韓国語

tenshinokumaの日記
●04/30 10:07 本橋牛乳
2025-04-28湯楽の里 土浦店4月26日のスーパー銭湯は、湯楽の里 土浦店。この日はかみさんの友人でぼくの友人の姉でもある人の芝居を観に土浦まで行ったのであった。その帰り道に立ち寄ったのがここ。わりと普通のスーパー銭湯。それなりに広くて、内湯も露天もそれなりにあって、サウナも人が入っていて、という感じで、なかなか特徴を言うのが難しい。とはいえ、ぼくとしては露天のミルク風呂でまったりできたので、それで十分。お客もそれなりに入っているし、風呂上がりに寝っ転がれるスペースもあるし、と、不満はない。駅からは20分くらいかな。通りから目立たないのが、ちょっと残念かも。わりとわかりにくい。tenshinokuma 2025-04-28 11:03 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く湯楽の里 土浦店

枕の下の秘密 
●04/30 06:45
2025-04-284.21〜27日記4.21月8時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲みながら日記を更新。午前中は小説とにらめっこするもあんまり進まず。午後から出勤。アパートお向かいの一軒家の玄関に、モッコウバラがすごく綺麗に咲いていてうっとりする。クリーム色でふわふわでお菓子みたい。仕事は特筆すべきことはなく、終業まで働き、深夜帰宅。ネトフリで『イヴリン〜彼が生きた証』を鑑賞。筋ジストロフィーでずっと家にいた息子が亡くなり、彼は病気のせいで学校もあんまり行けなかったし、お友達もいなくてかわいそうな人生だったと家族は思い込んでいたのだけど、実は家でずっとオンラインゲームをしていて、その中ではたくさんの友達がいて、恋人のような存在もいて、SNSで亡くなったことを報告するとたくさんのメッセージが届いて、ゲームの中とはいえ実はすごく充実した人生を送っていたというドキュメンタリー。実際には病気でガリガリだったのに、ゲームのアバターはめっちゃムキムキマッチョなキャラクターを使っててちょっと切なかったけど、いいドキュメンタリーだった。4.22火7時に起きて、シャワー浴びてコーヒー飲んで、洗濯回して干して、いつもは火曜日はジムの日なんだけど、わたしの通っているジムは現在移転作業中で閉まってるので今日はジムはなし。午前中、iPad持ってドトールで小説を書く書く。結構進んだ。午後、吉祥寺に出て、細々としたものを少し買い物。お花屋さんに寄ったら芍薬が出ていたので赤いのを2本買う。西荻に戻って、久しぶりにお客さんとして喫茶閃光さんへ。ウインナーコーヒーとトーストをいただく。トースト、すごくおいしかった! パン自体がおいしい上にカルピスバターじゅわじゅわで贅沢なトースト。小一時間のんびりさせてもらって、いい時間を過ごせた。帰ってお花を生けて、洗濯を取り込んで畳んで、夜も小説の続きをやる

平民新聞
●04/27 23:55 平民金子
2025-04-27敬太郎、味噌汁に唐辛子をかける就職先の決まらない敬太郎は屈託しながら町を歩くのだが「占いでもやってみるか」という気になって「細長い堅木の厚板に、身の上判断と割書をした下に、文銭占いと白い字で彫って、その又下に、漆で塗った真赤な唐辛子が描いてある」(『彼岸過迄』新潮文庫p90)店に入る。そこのおばあさんに占ってもらって、代金の代わりに(?)唐辛子を買う。帰宅して翌日「彼は朝晩の膳に向って、烟の出る味噌汁椀の蓋を取ったとき、忽ち昨日の唐辛子を思い出して、袂から例の袋を取り出した。それを十二分に汁の上に振り掛けて、ひりひりするのを我慢しながら食事を済ました」(p98)これを読んで、明治の人も味噌汁に唐辛子をかけるのか、そうやんな、そうやんな、と思った。松屋で朝定食をたのんだ時、朝定食じゃなくてもいいのだが、じゃあ牛めしをたのんだ時、まず牛めしに唐辛子をかけその流れで味噌汁にもかけるやろ、朝定食だとまず唐辛子を牛皿にかけ、お新香にかけ、味噌汁に……となったところで「いや、味噌汁にまでかけてしまっては小鉢全部に唐辛子をかけることになってしまうではないか、やっぱ味変(?)も兼ねて味噌汁に唐辛子はやめとこ、いや、やっぱ唐辛子がないとな、と思って結局味噌汁にもかけるやつ、あれな。でもなんか、エルンスト・ルビッチの、時々思い出すんだけどタイトルが出てこない、登場人物の女の子がパンを牛乳だか甘い紅茶だかにつけて食べるのが大好きで、いつもそうしてるんだけど好きな男の前ではそれが(はしたないと思って)出来ずにもじもじする、みたいな場面、それに近い場面があった気がするのだが、前回この映画のことを思い出したのは、そうだった、子供に「パンって牛乳につけたらおいしいんやで」みたいなことを言おうとした時、映画のことを思い出して、今はその映画の話じゃないんだけど日本人にとっての味噌汁に

雑穀の専門サイト!つぶつぶ.jp
●04/27 07:58
【5月開講】第12期ワタシ創造レッスン (旧 天女レッスン)

Formation
●04/27 04:26
2025-09-20三浦・三崎lifekidou 2025-09-20 22:00 読者になる広告を非表示にする三浦・三崎

知久寿焼website
●04/24 09:51
2025-04-21予約満席 キャンセル待ち受付中 6月13日 学芸大学 アピア40出店情報追加 5月17日 二宮 e:n coffeehttps://kudarana.base.ec/ をご参照ください。♪予約満席♪予約:キャンセル待ち受付中メール予約のみ http://apia-net.com/contact.html 4/13(日)17:00受付開始 整理番号付き

大人乙女雑記帖
●04/18 21:10 hobbiton
ひとにやさしくここのところ、なんだか調子がおかしい。具体的に何がどうおかしいのかは分からない。単純な凡ミスの頻発に、うっかり忘れ。気の焦り。同時に幾つかの物事をこなすことができない。いつもならどうと云うことの無い事柄に、つまづいたり引っ掛かったりして、その度に調子が狂ってゆく。頭にも心にも、余裕が、余白が無い。季節の所為も在るだろうし、年齢的なものも在るのだろう。いずれにせよ疲れて居るのか。そんな風に余裕が無くて、自分のことすらままならないから、ひとのことも気遣えず、心が及ばない。後になって、寝しなに布団の上へずしんと重くのしかかって、ものすごく後悔する。御免なさい、そんなつもりじゃなかったんだ。

肉の華 - ドブサライ通信
●04/17 22:41
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました人力検索はてな 日記 (265)

in-between days
●04/17 18:40
2025-04-16一般的にあまり知られていない(かもしれない)愛媛名物について〈RubyKaigi 2025松山大会記念〉愛媛県の松山市でRubyKaigiという大規模なソフトウェア開発者の祭典が開催されることで、中には愛媛土産として定番の「一六タルト」や「労研饅頭」や「ひぎり焼き」ではない何かを探してる方もいるかもしれないと思い、7年前くらいに書いたものがたまたま出…一般的にあまり知られていない(かもしれない)愛媛名物について〈RubyKaigi 2025松山大会記念〉

CICALA-MVTA/rough music
●04/16 15:49
4/18(金)★あっこゴリラ キメラTOUR ~だから祭をするホモサピエンス~@★渋谷WWW ★大熊、みわぞう出演!!!◆OPEN/START 19:00 / 19:30◆ADV./DOOR ¥4,000 / -(税込 / スタンディング / ドリンク代別)※未就学児童入場不可【LINE UP】あっこゴリラ【band】Percussion-田中レイ/ Gt,Manupi,Percussionオータケコーハン/ Chorus-もみじ【guest】BSC/ZINEZ a.k.a. KAMIKAZE/Bucket Drummer MASAチンドン太鼓-こぐれみわぞう/Clarinet-大熊ワタル太鼓-シンサン from AJATE/太鼓-ドンちゃん from AJATE/太鼓-清水文太/太鼓-ちゃんゆかfromこでらんに三味線-小山慶宗 from こでらんに口上-コース/Sax-エアロ亭スミス/新人Hソケリッサ!and friends4/25(金)★HEAVEN BEATS ~Spring session~@渋谷LOFT HEAVEN★舞台『ジャズ大名』で出会った表現に飢えるアーティスト達がREUNION!「音」と「舞」が刺激的に融合する【ON-BU project】結成!「HEAVEN BEATS~Spring sessio~」は音楽と踊りのインプロヴィゼーションが生み出す熱狂の一夜!OPEN 18:30 - START 19:00【出演】ON-BU project〈ON‐音〉大熊ワタル clarinet/辰巳光英 trumpet/大鶴佐助 trumpet/関島岳郎 tuba桜井芳樹 guitar/こぐれみわぞう percussion/関根真理drum〈BU‐舞〉北尾亘 dance/米田沙織 dance/神野幹暁 dance,perc.a

ようこそ新宿連絡会HPへ
●04/16 09:23
Copyright(C)2001新宿連絡会 producer ろじゅく編集室 lastupdate 2025/4/15

A Challenge To Fate
●04/11 10:04
【剛田武&MOGRE MOGRUスケジュール】5~6月MOGRE MOGRU企画2本、砲弾爆発合奏団、恐山Vibration、自作楽器ソロ&コラボなど多数。2025年04月10日 23時03分25秒 | 素晴らしき変態音楽5月5日(月祝)  高円寺Oriental Force *盤魔殿レジデンツ&おきあがりおじさんズで出演JOY OF A TOY 2025~盤魔殿 Disque Daemonium Children's Day Special 202518:00 open/start   1500円 + 1drink中学生以下無料 / 駄菓子食べ放題盤魔殿が贈るおもしろ楽器とトイミュージックの楽しいイベント『JOY OF A TOY(おもちゃの歓び)』が今年も開催決定。おもちゃ楽器や自作楽器を取り入れたユニークな音楽家のライブに加え、作家、編集者、写真家としてカルト的な人気を誇る都築響一氏によるスペシャル・トークでは、2年前に急逝したおもちゃの音楽家「おきあがり赤ちゃん」こと高山キチロー氏について秘蔵の写真やエピソードを披露してくれる予定。大人も子供も童心に帰って、ここでしか味わえない唯一無二の世にも奇妙なこどもの日をお楽しみいただけます。Special Talk:都築響一Live Acts:由良瓏砂岡田ぴサスおきあがりおじさんズ盤魔殿レジデンツ5月11日(日) 柴崎mod *ソロ&コラボで出演wasavy presents「Re:FACTory」open 11:30 start 12:00前売 ¥2,500+1drink 当日 ¥3,000+1drink【セッション参加】 ¥1,500+1drink(前売金額より¥1,000 OFF)虚構と現実の境界が揺らぎ、解体と再構築が同時に進行する場所。事実(FACT)を原材料に、新たな風景

6.次20>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena