はてなアンテナ
phimerdinのアンテナ
id:phimerdin

DVD

グループ一覧
1/13ページ

Hypebeast - Online Magazine for Fashion, Sneakers, & Culture
●07/19 01:33
藤原ヒロシが fragment design x Union LA x Air Jordan 1 High “Sport Royal” をお披露目ブラック/ロイヤルブルー/ホワイトの配色が冴える初見カラー19.0KViews0 Commentsコメント13.0K人気記事8.8K4.5K3.0K2.8KファッションBASICKS が表参道にフラッグシップストアをオープンパーカーやポロシャツなどの限定アイテムの発売もBy Sachiko Tsutsumi/5 Hrs ago5 Hrs ago200ファッションLEX 手掛けるアパレルブランド Inspiration から待望の新作デニム&Tシャツが登場「ベストジーニスト2024」授賞式にてLEX自身が着用し大きな話題を集めたINSPIRATION WIDE DENIM PANTなどがラインアップBy A

新小児科医のつぶやき
●07/18 10:31
2025-07-18ツーリング日和30(第3話)歴史オタク千草は断じて歴史オタクではない。その証拠に社会も、日本史も、世界史も、地理も苦手だった。「歴史は教養として必要なものやけど、教科でやったら純暗記科目や」教科は多かれ少なかれ暗記科目だけど歴史はとくに苦手だったな。とはいえ歴史にはそれなりに興味はある。大河ドラマとか見てたし、時代劇も見てたもの。一方のコータローは煮詰まった歴史オタクなんだよ。妻としては亭主の好きな赤烏帽子の法則に従い、これに付きやってやるのが責務になる。こんな良く出来た妻に死ぬまで感謝しやがれ。そんなコータローが最近興味を強めてるのが日本の古代史。「古代史は歴史ロマンの塊やんか」ここも注釈が必要で、歴史オタクはイコールで歴史専門家でないのがコータローの考え方なのよね。専門家は歴史の真実をあれこれ調べ上げるのが仕事の人だけど、歴史オタクは、「答えのない、

三上のブログ
●07/17 16:43
2025-07-16公園シナノキ(科の木, Japanese linden, Tilia japonica)elmikamino 2025-07-16 10:17 読者になる

デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
●07/12 23:20
金属活字書体 AK Renaissance についての3つのおしらせいま日本で見られる展覧会と私のオリジナル金属活字書体 AK Renaissance についての3つのおしらせです。同志社女子大学での「小林章と欧文書体」展、会期は7月14日まで。残すところあと2日となりました。会場では私の作成して販売されている欧文書体40のパネルとそれらの実際の使用例、そして AK Renaissance の実物とそれを使って印刷した百人一首のカードなどが展示されています。そして印刷博物館で開かれている「黒の芸術」展 も会期は7月21日まで。会場では貴重な印刷物の実物が間近で観られます。私も先月観に行ってカタログも購入しました。ちなみにミュージアムショップもで AK Renaissance Pb を使った百人一首カードの販売が始まりました。百人一首カードは、うち春夏秋冬それぞれから選んだ四首をセ

吐息の日々〜労働日誌〜
●07/09 17:06
2025-07-09ビジネスガイド8月号読書(株)日本法令様から、『ビジネスガイド』8月号(通巻960号)をお送りいただきました。いつもありがとうございます。ビジネスガイド 2025年 08月号 [雑誌]作者:日本法令日本法令Amazon今後の特集は「改正育児・介護休業法 実務Q&A」と「国際人権ルールを考慮して減給の懲戒処分を廃止すべきか」の2本立てとなっています。前者は今次育介法改正はあらかた4月に施行済ですが、10月施行となった「3歳~小学校までの柔軟な働き方実現措置」と「個別以降聴取と配慮の追加」についての解説記事となっています。後者は日本企業では一般的な懲戒処分としての減給について、RBA行動規範が懲戒処分であっても賃金の減額は(強制労働の禁止の観点から)許されないとしていることへの対応として懲戒処分としての減給を廃止する動きが拡大していることが紹介され、減給廃止

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena