piedpiper_marchのアンテナ
id:piedpiper_march
1/24ページ
▽機内食・ドットコム−機上の晩餐−●02/05 13:23 ピーチアビエーション 成田~大分 エコノミークラス 機内食(2024/05/04…チャイナエアライン 成田~台北 ビジネスクラス 機内食(2024/05/31)JAL 羽田~台北 エコノミークラス 機内食(2024/05/09)JAL ホーチミン~羽田 エコノミークラス 機内食(2024/05/22)中国国際航空 上海~成田 エコノミークラス 機内食(2024/05/25)2025年2月 (9)CA(中国国際航空 6) (34)CI(チャイナエア 15) (8)JL(JAL 43) (56)MM(ピーチ航空) (31)Special Meal(特別食 6) (64)エコノミークラス 54 (103)ビジネスクラス 40 (4)格安航空LCC 3 (8)
▽【?】ガチラノ?●02/05 12:42 2025-02-05少年と犬映画少年と犬 [Blu-ray]ドン・ジョンソン、スザンヌ・ベントン、ジェイソン・ロバーズAmazon時間で行くと去年の話か……第三次世界大戦が冷戦みたいな感じで語られているのがなかなか興味深いよなあ。第四次世界大戦が短期間で終わる、というのもまあ納得感はある。ポストアポカリプスものなんだけれども、正直よくわからん。マッド・マックスは映画だけでも世界の仕組みが大変よくわかったけれども、これは結構原作見ないとワケわかんなくない? ああいうレベルでコソコソ物を盗んで暮らしていけるというのは、バックグラウンドに社会が見えなくてどうもよーわからん。そしてさらによくわからんのは地下社会で、まあアレはなんかの比喩としてみないとどうしようもない気もするんだが、しかしその見方がわからんぜ。あのメイクの意味とか、宗教的なニュアンスとか、一回原作読むとか解説見ないと
▽【?】S嬢 はてな●02/05 10:24 2025-02-04就寝中の膝の痛み日記昨日、夜中に膝が痛くなった。就寝中安静時の痛みなど、条件をあげて、読みまくった膝関連の本の内容など思い返す。炎症が起きているのか一時的か、とか。朝起きたら痛みはなくなっていたので、様子を見られる程度だなと。丁寧にストレッチと軽い運動。冷えも関係するのかと、足回りを温める。「夜中に膝が痛くなる」と検索すると、「変形性膝関節症の可能性」と出てくる。知ってるし、なってるし。運動療法続けるし。satomies 2025-02-04 23:30 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く最終更新: 2025-02-04 23:30就寝中の膝の痛み
▽【?】世界は称賛に値する●02/05 08:59 2025-02-042025年02月03日(月)自分の存在が最優先同じところをぐるぐるする愚痴というか不満というかツラいキツい嫌だ的なことを書き始めると、同じようなところをぐるぐる回り始めてしまうのが、困りどころではある。整理しきれるかもわからない、同じことを何回言うねんというようなことばを、わざわざ残していきたいわけでもないのだ。解決に向けては動きたい。せめて安定させたい。前向きな落としどころを見つけたい。守る権利なにがどうあろうと、ほかのひとより、自分を優先していいんだよ、っていう、きわめてシンプルかつ、強固な地平を、礎にしちゃっていいっぽいんだな、と思えた。どれほど妥当な指摘であろうと、的を射た叱責であろうと、自分自身の存在を脅かすほどの権力なんて、あたえなくてよい。世界の誰もが認めるような巨大な「正論」が、たとえどこかにあったとしても、いつだって、それより一歩上回るところ
▽中山市朗ブログ - livedoor Blog(ブログ)●02/05 07:51 2025年02月05日今年最初の「プライベート怪談会」!! 2月8日(土)24:00~開始します。 参加者募集しております!!中山市朗です。ブログが滞り気味で申し訳ないです。実は、呪いに遭って、えらい目に、なっている……、わけでもなく毎晩のウイスキーを欠かさない生活をしております。デスクワークが多くてちょっと籠った状態となっております。今年の夏は、おそらくですが11巻目となる『怪談狩り』の新作が出版されます。ということは、そろそろというか、もう執筆に入っておりますが、これは実話とされる怪談をどれだけ蒐集することが出来たか、ということが鍵となります。その収集の場として2カ月に一度、「プライベート怪談会」を催しております。その今年第一回目の「プライベート怪談会」がいよいよ土曜日と近づいて参りました。まだ参加者を受け付けています。参加費は無料。ただし、怪談を一話は語ること。
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena