お気に入り
id:pimo
1/14ページ
▽セキュリティホール memo●01/07 18:12 ■ 2025.01.07》 Apple、「iOS 18.2.1」「iPadOS 18.2.1」をリリース (窓の杜, 1/7)》 動く実物大ガンダムの“解体”現場に密着 NHK「解体キングダム」で8日放送 (ITmedia, 1/6)。明日。》 VHS「2025年問題」思い出消滅の危機 迫る耐用年数、データ変換の依頼殺到 (産経 / ITmedia, 1/7)国連教育科学文化機関(ユネスコ)がVHSなど磁気テープに保存された情報が失われる危険性への注意を喚起する「マグネティック・テープ・アラート」を発表したのは令和元(2019)年のこと。一般的にVHSテープの寿命は約20年、長くても30年ほどといわれている。ユネスコのアラートから5年、VHSテープの再生機器や部品は急速に姿を消しており、25年ごろに映像が見られなくなる危険があるという。》 セキュリティソフト「マカフィー」になにが
▽GIGAZINE ●01/07 05:28 2024年にAI分野で何が起きていたのか振り返り、2023年に市場を席捲したGPT-4を上回るAIモデルが多数登場しコンテキストウィンドウの拡張やマルチモーダルモデルが一般化して価格も急落01月06日23時00分ソフトウェアエヴァンゲリオンバーガー「ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ」「メキシカンチーズチキン」をマクドナルドで買って食べてみた01月06日22時00分試食「広告を見る代わりに金銭をゲットできるブラウザ拡張機能」がuBlock Originのコードを流用してGPL違反01月06日21時00分ソフトウェア「DOOM」で敵を3体倒さないと人間であることを証明できない認証システム「DOOM CAPTCHA」レビュー01月06日20時00分レビューAIに「もっといいコードを書いて」と繰り返し要求するとコードの実行速度は向上するがバグが増えるという報告01
▽猫を償うに猫をもってせよ●01/06 18:16 2025-01-06「絶望の裁判所」半分まで読んだ感想瀬木比呂志という、元裁判所の判事で、明大教授に転じた人が十年前に書いた『絶望の裁判所』(講談社現代新書)が売れているというので図書館から借りてきたが、妙に読みにくく、半分で挫折した。この人は、日本の裁判所は海外に比べてひどいとか、2000年以後ひどくなっていると言いたいらしいのだが、私は裁判所というのは人間主義的な発想で動いているのではなく、判例に基づいて非人間的な判断をするところで、それを適宜利用するしかないと思っているのと、海外の裁判所がそんなにいいとも思えないので、この著者はアメリカに留学したことがあるというが、それはアメリカの裁判所のいいところだけを見ているんだろうと思った。それに、官僚の世界というのも冷酷非情な人間でないと務まらないと考えているので、この人はそれが合わなかったんだろう、とも思う。実際には大学教授の世界もそ
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena