はてなアンテナ
pioneer_4のアンテナ
id:pioneer_4

DVD

グループ一覧
1/6ページ

ライター石渡嶺司のブログ
●02/11 01:43
1 発達障害2 留学3 ネット・IT技術4 投資5 メンタル6 スクール・セミナー7 車・バイク8 教育・学校9 病気・闘病10 ブログ

金融日記
●02/10 17:34
2025年02月09日DeepSeekショックでNVIDIA株の下落など、若干AIバブルにヒビが入ったように見えたが、資金は米国株のバリュー銘柄や、AI開発に過剰投資せずにユーザー側のMetaやAppleなどにローテーションし、指数レベルでの下落は限定的だった。そして、2月第一週は、むしろこれまで見過ごされていた中国のAI関連株に資金がシフトする展開となってきている。●アルファベット株急落、売上高は予想下回る クラウド成長鈍化★Googleは降りられない過剰投資合戦に巻き込まれ、さらに生成AIによって屋台骨の検索エンジンビジネスが危うくなるという、二重苦に陥りつつある。●上海株大引け 続伸、中国AIへの期待継続 深〓はBYD高い●中国・香港株式市場・大引け=続伸、AI関連株がけん引 週間で上昇石破総理大臣とトランプ大統領の初めての首脳会談がワシントンで行われた。事前には、外交

マインドマップ的読書感想文
●02/10 17:25
2025年02月10日【時間術】『神時間力』星渉神時間力【本の概要】◆今日ご紹介するのは、本日が最終日(なので投稿も早めに)となる「飛鳥新社 WEEK ~飛鳥新社の電子書籍 すべて最大70%OFFキャンペーン~」の中でも、個人的に読んでみたかった作品。当ブログで今までレビューしてきた、翻訳系の時間術本のエッセンスが詰まった良書でした。アマゾンの内容紹介から一部引用。ストーリー仕立てでよくわかる「上手な時間の使い方」「やる事が多すぎて時間が足りない」「限られた時間で最大の成果を出したい」「仕事とプライベートな時間のバランスを取りたい」「なんとなくスマートフォンをダラダラ見てしまう」など、現代人の時間に関する悩みを解決する1冊です。もとから「70%OFF」なのに加えて、「30%ポイント還元」も加わり、実質321円でお求めいただけるのですから「買い」だと思われ!

ぼんくら会社員の「ビジネス書を読みましょう」 - 楽天ブログ(Blog)
●02/10 16:43
148956

himaginaryの日記
●02/10 05:58
2025-02-08コロナ禍支援はどの程度効果的だったのか?と題したエントリ(原題は「How effective was pandemic aid?」)でタイラー・コーエンが、Jeffrey Clemens、Philip Hoxie、Stan VeugerのSSRN論文を紹介している。これは2年半前にコロナ禍の財政救済策は効果的な財政刺激策だったのか? 州・地方政府への補助についての実証結果 - himaginary’s diaryで紹介したNBER論文をアップデートしたものだが、要旨の前半に記述された雇用維持コストの推計期間と数字がやや変わっている。具体的には、前回はWe use an instrumental-variables estimator reliant on variation in congressional representation to analyze th

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena