plati-gialosのアンテナ
id:plati-gialos


1/5ページ
▽関内関外日記●04/24 09:14 2025-04-23考えてみれば、まだマスクをしているなにか寄稿いたしました。 blog.tinect.jp コロナ禍の話をちょっと思い出しました。あの頃がどうだったかといえば、だいたい日本はよくやったんじゃないのかというのが自分の評価ですが、どうでしょうか。たしかに、学校においては子供たちがたいへんな環境下にお…考えてみれば、まだマスクをしている
▽恵文社一乗寺店 ギャラリーアンフェール●04/22 19:33 d design travelそれぞれの土地で長く愛されてきたもの。その場所でしか出会えない風景や、食、営み。デザインの目線を持った観光ガイドブックが再入荷。そぞろ各地探訪panpanya旅行記集成コミック作家・panpanyaによる最新作。日常と非日常のあわいを、そっと漂うような作者ならではの旅。SNOW CUBE1,430円(税抜1,300円)OIMO BOYS1,760円(税抜1,600円)
▽ENDING ENDLESS 雑記帖●04/21 07:05 2025-04-20『エクソシストは語る エクソシズムの真実』共同通信に送った田中昇著『エクソシストは語る エクソシズムの真実』の書評、そろそろ各紙に掲載されているようだ。本書は、カトリックのエクソシスト=悪魔祓い師としての著者の経験も踏まえ、悪魔憑きの多くで精神疾患が疑われることを冷静に語っている。そのうえで、心理カウンセラーや精神科医、エクソシストが連携するシステムを提言する。エクソシストは語る エクソシズムの真実作者:田中 昇集英社インターナショナルAmazon一九七〇年代に映画『エクソシスト』がヒットし、日本でもこの呼称が知られるようになった。同作は悪魔憑きの少女が緑の液を吐き、首が回転するなど、ショッキングなシーンが話題になった。大半の人は、グロテスクなイメージで記憶しているだろう。エクソシスト ディレクターズカット版 & オリジナル劇場版(2枚組) [Blu-r
▽とり、本屋さんにゆく●04/18 08:50 2025-04-15川べりで今日は、おやすみ。昨日、一昨日と自転車で帰れてなかったので、家から歩いて自転車を取りに店に向かう。途中で、ブックカフェに寄る。Book Cafe 川べりhttps://www.instagram.com/kawaberi_bookandcafe/これまでは入り口から覗いただけだったが、ようやく今日、初めてお店を体験した。先にレジにて注文して、席へ。外国人観光客の4人組などでテラス席は埋まっていて、私は壁を背にする「個人席」の一番左に陣取った。普段は正面のテラス席と室内を隔ててあるのだろうガラス扉は見当たらず、開放状態になっていた。室内にいながらも、テラス席にいる感覚にもなる。この位置からはさすがに川面は見えない、向こう岸の住宅を眺める形だ。山﨑佳代子『ベオグラード日誌 (りぶるどるしおる 78)』(書肆山田)を読み継ぐ。コーヒー
▽双子座ダイアリー●04/08 05:01 この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fplati-gialos%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fplati-gialos%2Fmobile&guid=ON)
