ponymanのアンテナ
id:ponyman


1/16ページ
▽extra ordinary●07/18 09:37 1 不動産2 スピリチュアル3 投資4 FX5 イベント・祭り6 英語7 教育・学校8 発達障害9 哲学・思想
▽Weblog風信子●07/18 03:14 2025-07-17期日前投票へ雑2025年参議院議員選挙のこと。いままででもっともあやうい壊れそうな選挙であるように思えたことをここに記録しておく。それでもうんざりもせず、旧習の選挙からあたらしいものがうまれるかもしれないことを怖れないことも必要かもしれない。ネガティブ・ケイパビリティである。ktoshi3 2025-07-17 19:51 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-07-15松家仁之「火山のふもとで」再読「天使も踏むを畏れるところ」(上下)の続きが「火山のふもとで」だと知ったので、早速引っぱり出して再読。やっぱり瑞々しいいい物語だった。なるほど、天使での事件の欠片が出てくる、園芸家の藤沢衣子が出てくる、吉村順三をモデルにした主人公の人となりもよくわかる。そうかそういう物語でもあったんだ。ほんとうに好
▽4310●07/17 21:12 2025-07-14ドぴあ(861)2025/07/14~07/202025年07月20日号(通巻861号)表紙:続きを読むshimizu4310 2025-07-14 00:00 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書くドぴあ(861)2025/07/14~07/20
▽ローイン・ザ・ナイト●07/17 16:04 1 法律・裁判2 時事・ニュース3 ボランティア4 将棋5 病気・闘病6 留学7 米国株8 受験・勉強9 スピリチュアル10 科学故郷の書店が倒産していた。 故郷の書店が倒産していた...隣の神様-向田邦子新春スペシャル(1.. 本日(7...ヴィオラ・ラプソディ(その2)-師匠.. 以下はこの日記の補筆...四季~ユートピアノ~:中尾幸世 更新・・本日(10...石に託したエロス-「向田邦子新春シリ.. 石に託したエロス-「向田...夜来の雨-絵馬細香の漢詩 2月22日(日)深夜...
▽2ペンスの希望●07/17 14:16 2025-07-17第6章「編集から批評へ」☆第6章は「編集から批評へ」★戦後 一九五〇・六〇年代の淀川には二つの「顔」があった。「雑誌編集者」と「批評家」。(当時盛んだったハリウッド映画の日本ロケに端役出演したりも‥)淀川の批評は、「印象批評」でも「イデオロギー批評」でもなかった。自ら「紹介批評」と名付け、批評家の権威が醸し出すアウラに反発し、あくまで一般のファンの立場に立って論じることを心掛けた。まずは「読みやすさ」を重視。「誰にも解る」文章を目指し、平易な語彙を多用し、ひらがな(例えば「かんたん」「たいくつ」「ゆいしょ」‥)やカタカナ表記(「スガスガしい」(清々しい)「ソシャク」(咀嚼))を織り交ぜるなどして、文の密度を和らげている。比較や比喩による説明も随時盛り込まれた。短文、句読点、体言止めを多く活用して文体にメリハリ・リズムをつけている。六〇年代に入ると、もうひとつ「
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fponyman%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fponyman%2Fmobile&guid=ON)
