はてなアンテナ
冷たい言葉と暖かいキス
id:popcan

DVD

グループ一覧
1/6ページ

裏HMV
●02/07 01:21 satorareくん
2025-02-05ハロステ研修生発表SPハロー書くことないなと思ってXとかでは書いてない状態で。ただせっかくネタもらったのに書かないのもなと思い書ける範囲で書いていきます。若いねー。東京と神奈川ばっかかよと思ったんですが東京のレッスンにあの年代の子を定期的に通わせるのと人口比考えたらそらそうなるわなと思いました。今回の発表を見て研修生発表会に行ってみようとはならないので識者の方々情報拡散いただければ助かります。これからネットで出てくる情報はほとんど洗い出されてくると思うのでそれが一通り出揃ったら把握しようかと思います。基本的には正式メンバーになってから情報を把握するタイプです。正式メンバー前から応援するのは福田花音を最後にする気ですので。寒いので暖かくして寝よう。satorusuper 2025-02-05 21:30 読者になる広告を非表示にするもっと

ペペロンチーヌのちょっと甘〜い生活
●12/23 19:15 ペペさん
2024-12-22フィロソフィーとリアリズムの狭間で当たり前のことですが、このブログは、私個人の趣味嗜好と見識だけが綴られており、何の公共性もないことをあらためてご理解いただければと思います。そのうえで言いますが、リーグワン、あんまり方向性がよくないです。開幕節のDiv1の6試合は東京サンゴリアスv埼玉ワイルドナイツ以外はどこも接戦で、しかもサヨナラ勝ちが3試合と濃い内容ではありました。試合の強度も世界レベルで見ごたえある開幕節ではありました。しかし、しかし、です。埼玉以外のクラブは戦術や志向するラグビーがあまりにもつまらない。東京ベイ、横浜、豊田は特にです。では、どうどうつまらないのか?昨今の世界のラグビーは23年W杯以降、「南アフリカとそれ以外」になってしまってることはこのブログを読む人ならわかると思いますが、その「究極のリアリズムのラグビー」の影響が、明らかにリーグワ

水玉人間
●08/23 04:22 かのんちゃん
"ここで暮らすならどんな生活になるのかを想像して楽しむ"お買い物の美学:毎日の食材調達篇お買い物は様々な美的経験をもたらす行為である、と私は主張する。 私はお買い物が好きである。私は美学者である。美学者というのは日常的な経験(料理や仕事)から非日常な経験(観劇だったり旅行だったり)まで、あらゆる経験における美的な要素を捉えたり分析したり…Lichtung家で食べるものは「ごはん」、外へ持ち出すと「おにぎり」闇おにぎり8月も後半になり、やっと18きっぷを使った。 家を出るときに何か忘れてる気がする、と思いながら出発したが先ずひとつ思い出した。忘れ物①栓抜き — 2000↔300 (@AurCUj1S9l91066) 2024年8月19日 旅はさておき(と言っても単なる帰省だが)おにぎりを持ってきた。 近頃は…きっぷ2000円 酒300円「履き物の神様」のところで、オーダー草履

ルーザーズサークルの仮設住宅
●03/28 12:45 ルーさん
ルーザーズサークルの仮設住宅読者になる

なっちゃんにっき
●03/28 12:03 のりのさん
寝る子は育ちっぷす読者になる

ナツヤキタマゴ。
●03/28 11:25 さびおうさん
sabi-oh’s diary読者になる

3年目の浮気
●03/28 03:34 こまきさん
電話LinLin読者になる

6.次7>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena