はてなアンテナ
rena_descarteのアンテナ
id:rena_descarte

DVD

グループ一覧
1/5ページ

或る理工系学生の日記
●04/05 08:07
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!

中学数学教材研究ノート
●03/27 12:34
2025-03-24読書メモ:「覚える」と「わかる」「覚える」と「わかる」 ──知の仕組みとその可能性 (ちくまプリマー新書)作者:信原幸弘筑摩書房Amazonここのところの興味の一つ「知性とは何か」の系列で読んだ1冊。何冊か並行して読んでいるが、新書なので風呂2回で読了。第1章と第2章は私の問題意識にそった内容で特に目新しい部分は見当たらなかったが、すいすいと読めた。第3章~第5章は、どうも書名から想像していたのとずれた内容で、あまり興味は引かれなかった。ちょっと論理が雑すぎる気がしたが、新書でそれなりに詰め込みたかったという理由だろうか。ひとつ気になったところ。ここで「途中の三つの式は何を表しているかはっきりしない」と書いてある。しかしは消しゴム3個では鉛筆3本より30円高いことを表しており、は全部鉛筆だった場合の代金を求めようとしている。は全部鉛筆だった

やっぱり物理が好き
●03/04 01:01
02 | 2025/03 | 0423 24 25 26 27 28 2930 31 - - - - -

The'80s Music !
●03/02 14:51
<< 2025年03月 >>23 24 25 26 27 28 2930 31

原子力ブログ
●01/01 02:15
「ブロくる」サイト閉鎖のお知らせ平素は格別のご高配賜り厚く御礼申し上げます。無料お絵かきブログ「ブロくる」は、2024年12月31日(火)をもちまして終了いたしました。サービス開始より、多くの皆様にご利用いただきましたことを深く御礼申し上げます。長らくご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。売上ポイントの出金、返金等のお問い合わせは下記からお願いいたします。何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。https://kuruten.jp/blog/p_mail.phpくる天IDパスワードご利用にあたって・利用規約・プライバシー・ポリシー・特定商取引法に基づく表記・会社概要困ったときは・よくあるご質問・お問い合わせCopyright (c) KURUTEN. All rights reserved.

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena