はてなアンテナ
rena_descarteのアンテナ
id:rena_descarte

DVD

グループ一覧
1/3ページ

中学数学教材研究ノート
●03/27 12:34
2025-03-24読書メモ:「覚える」と「わかる」「覚える」と「わかる」 ──知の仕組みとその可能性 (ちくまプリマー新書)作者:信原幸弘筑摩書房Amazonここのところの興味の一つ「知性とは何か」の系列で読んだ1冊。何冊か並行して読んでいるが、新書なので風呂2回で読了。第1章と第2章は私の問題意識にそった内容で特に目新しい部分は見当たらなかったが、すいすいと読めた。第3章~第5章は、どうも書名から想像していたのとずれた内容で、あまり興味は引かれなかった。ちょっと論理が雑すぎる気がしたが、新書でそれなりに詰め込みたかったという理由だろうか。ひとつ気になったところ。ここで「途中の三つの式は何を表しているかはっきりしない」と書いてある。しかしは消しゴム3個では鉛筆3本より30円高いことを表しており、は全部鉛筆だった場合の代金を求めようとしている。は全部鉛筆だった

数学講師のひとりごと
●11/01 14:47
seven_triton at 17:55|Permalink│Comments(11)│ │大学入試問題 | 周期関数

Red cat の数学よもやま話
●03/28 07:35
Red cat の数学よもやま話読者になる

甲斐公義の日記
●03/26 19:19
甲斐公義の日記読者になる

くるるの数学ノート
●03/25 14:23
kururu_goedel’s diary

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena