はてなアンテナ
reservoirのアンテナ
id:reservoir

DVD

グループ一覧
1/9ページ

サポート情報 : トレンドマイクロ
●02/05 17:15
2025/02/04[復旧済み][障害情報]Trend Vision One 障害のお知らせ(2025年02月03日)2025/02/04Deep Discovery Inspector 5.8 サポート終了に伴うアップグレードのご案内2025/02/03[障害情報]Trend Vision One Mobile Security 障害のお知らせ(2025年2月3日)2025/02/03トレンドマイクロのエンドポイント向け製品における Chrome 133 との互換性について

REVの日記 @はてな
●02/05 13:24
2025-02-04分かってもらえないえー、たとえば一面の原野に5x5x5mの穴を重機で掘るとする。堀り賃+重機移動料+残土処分で200万円、一週間だ。(仮定です。現実と違っても訂正も謝罪もしない)これが、都会の道路の真ん中に5x5x5mの穴を掘るとなると幾らかかるか。水道管だの下水管だのIT管だのをぶち壊すと数千万円の補償である。地下鉄なんか壊したら幾らかかるか分からない。通行止めだの交通整理なんかも必要だし、調査から各所への折衝も… そういうのはコンサルタントとかゼネコンとか、そういうところに頼んでそういうのがクリアされれば穴だけ掘ってもいい。(「水道管にIT菅ぶち壊し、地下鉄崩壊させていいなら穴掘るで」っていうと、「じゃあこちらで責任取るからやって」って言われて実際にやると「そういう意味ではない」「実際にやるとは思わなかった」って責任取ってくれないんだよな)REV 202

スラッシュドット ジャパン : アレゲなニュースと雑談サイト
●02/05 00:39
スラドと OSDN の受け入れ先募集、現在の状況について [5] 29雑談用ストーリー [4] 257

東京都立日比谷高等学校 | 東京都立学校
●02/04 11:56
広報活動 2025/02/03 東京都立日比谷高等学校 令和6年度学校説明会の御案内(3月開催)

新小児科医のつぶやき
●02/04 06:26
2025-02-03ツーリング日和26(第19話)篠山分岐いつものように脱線話を楽しんだのだけど、丹波三街道は丹波を走る時には便利だから使ってやろう。現実にも丹波の幹線道路みたいな道だものね。「千草がそうしたいならそうするわ」古代山陰道はデカンショ街道を西に進んで丹波の森街道にぶち当たって北上するけど、これは江戸時代には篠山街道って呼ばれてるのよね。江戸時代の街道のルートは微妙に違うところも多いだろうけど、基本は近い地域を走ってるぐらいかな。篠山街道は古代山陰道が江戸時代には福知山を回る山陰街道になったからそう呼ばれてるで良いと思うけど、グルっと回って古代山陰道の本当の後継者みたいな道のはず。「本当の後継者は山陰街道で篠山街道は旧街道みたいなもんやろ」そこはもう良い。ツーリングで走るのは古代山陰道だ。今ならデカンショ街道を西に進んできて、丹波の森街道とぶち当たって入るけど、当

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena