はてなアンテナ
reviewpointのアンテナ
id:reviewpoint

DVD

グループ一覧
1/12ページ

池田信夫 blog
●05/20 02:40
2025年05月19日15:48法/政治「愛子天皇」はなぜ許されないのか読売新聞が女系天皇に道を開く皇室典範の改正を提言して話題になっている。これは男系男子の皇室典範を守ると、皇室が絶えてしまうという心配によるものだ。皇位を継承できる男性は秋篠宮親王、悠仁親王、常陸宮親王の3人しかいないが、秋篠宮は今年60歳、常陸宮は90歳になる。このままでは皇室が絶えるおそれがあるので、将来は女系天皇を認めようという読売の提言はもっともだ。しかし与党だけでなく野党からも反発が出ている。その理由は、有識者会議で男系男子を守る方向で議論が集約され、今国会で結論を出すからだというが、そんなことは理由にならない。読売はまさにそのタイミングをねらって提言を出してきたのだ。続きはアゴラで法/政治 (983)

色レポ
●05/20 01:13
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?

The New York Times - Breaking News, World News & Multimedia
●05/19 21:13
LIVEMay 19, 2025, 8:02 a.m. ETTrump to Call Putin and Push for Ukraine Cease-FirePresident Trump is expected to speak with President Vladimir Putin today, a day after Russia launched one of its biggest drone bombardments of the war.Russia Beefs Up Bases Near Finland’s Border4 min readEric Lee/The New York Times, Anton Vaganov/ReutersThe HeadlinesAudioBiden’s Cancer Diagnosis, Why Ukraine I

ARTiT
●05/18 21:15
ジャネット・カーディフ 40声のモテット @ 金沢21世紀美術館2025年5月24日 - 9月15日SANAAが設計したホワイトキューブの展示室が独立して点在する開放的な空間を特徴とする金沢21世紀美術館の中でも最も面積の広い展示室で、ジャネット・カーディフの初期の代表作《40声のモテット》を展示。2025年5月18日2025年5月18日 おすすめ展覧会ジャネット・カーディフ, ジョージ・ビュレス・ミラー, 石川, 金沢21世紀美術館, 髙木遊

himaginaryの日記
●05/18 16:46
2025-05-17公的な研究開発の社会的収益というNBER論文が上がっている(ungated(ダラス連銀)版)。原題は「The Social Returns to Public R&D」で、著者はAndrew J. Fieldhouse(テキサスA&M大)、Karel Mertens(ダラス連銀)。以下はその要旨。Recent empirical evidence by Fieldhouse and Mertens (2024) points to a strong causal link between federal nondefense R&D funding and private-sector productivity growth, and large implied social returns to public R&D investment. We show t

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena