はてなアンテナ
rh414のアンテナ
id:rh414

DVD

グループ一覧
1/5ページ

茂木健一郎 クオリア日記
●05/15 08:24
2025/05/13カタルーニャの人たちの未来が明るいものでありますように!バルセロナは、午前11時に市内に着いて、翌日の朝8時30分にはホテルを出る短い滞在だったけれども、一日目に合計20キロの旅ラン、二日目に近くの公園を旅ランした。ガウディのサグラダ・ファミリアはもちろんだけど、歩行者の道が広く、信号がわたりやすく、至るところに現代的なデザインの緑地があるのが印象的だった。建物の設計もとても良く、国立劇場とそのとなりのマーケットには感動した。空港まで行く車は、サルヴァドールさんが運転してくださった。バルセロナオリンピックの時は最初の子どもが生まれて忙しかったんだそうだ。その子どもはしばらく香港で働いていたけど、今年帰ってきてアパートを買ったとうれしそうに話していた。緑が多いですね、と聞いたら、ヨーロッパで2番めに木が多い都市だという。1番めはどこですか? と尋ねたら、パリだと

pooneilの脳科学論文コメント
●05/12 06:46
■ 書籍「行為する意識: エナクティヴィズム入門」の紹介動画をYoutubeに掲載しました書籍「行為する意識: エナクティヴィズム入門」はいよいよ5/26に発売です。ぜひ予約して買ってください。青土社の書籍ページで目次が公開されています。書籍のサポートページを作成しております。そちらに随時情報を追加してゆきます。本書は2020年11月から執筆を開始しましたが、2022年に半分書き上げたところで2年間中断してました。2024年12月より残りを書き上げて、初校ができたのが2025年2月13日。でもそこから1章分追加して、ギリギリまで粘って、5月1日に校了となりました。マヂたいへんだった。全348ページ。まもなく印刷された見本が上がってくる予定。書籍「行為する意識: エナクティヴィズム入門」の紹介動画をYoutubeに掲載しました。こちらから:この本がどういう本なのか、その見どころを

極東ブログ
●05/03 18:46
2025.05.03バイデン暴露本ダービー。翻訳のバラは誰の手に?さあ、2025年の政治論壇ダービーのゲートが、今、開く! 舞台は日本の知的出版市場。トラックはリベラルメディアの偽善とトランプバッシングの泥濘だ。出走馬は、米国で出版された、あるいは近日発売予定の9冊のバイデン政権暴露本! ゴールは日本語訳の出版契約。しかし、このレース、完走馬ゼロの過酷なコースだ! 目が離せない見場がてんこ盛り。ジョー・バイデンの蛍光テープ迷走、討論会の昼寝、トランプのMAGA軍団の暴走――これらを暴く本が、なぜなのか日本の書店に並ばない、かもしれない、のだ。NHKや朝日はいまだにトランプを怪物のように煽り、バイデンの老馬ぶりを愛嬌くらいに誤魔化して時代を通り過ぎようとしている。だが、これらの暴露本は真実のムチを振るう! どの本が「翻訳のバラ」を掴むのか。血統(著者の知名度)、近走(米国の話題性)、トラ

ダンカン
●12/22 15:10
このドメインを購入する。 | More domains at Seo.Domains

CLUB KANA (カウンセリングルーム)
●06/06 21:31
アクセスデータの利用

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena