明白アンテナid:room_42 1/8ページ ▽ 蜜月 ●12/29 18:40 年始の目標、ダメ元で書いた「スポーツ観戦をする」も達成もういくつ寝ると今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜を食べたい」系は概ねクリアし…将来は猫と一緒に暮らしたいドストエフスキーが好きな人間しかいないところがよかった掴め!読書会という幸福 ~オタクと読書会~皆さま、こんにちわ。#ぽっぽアドベント2024 、13日担当のかかり真魚です。 有り難いことに今年も主宰者はとさんのご好意により、この素敵な年末のイベントに参加させて頂けることになりました。ハッピーを牽引する名人、はとさんの優しくて頼もしいパワーに感謝しつつ…彗星のてんぷら薪ストーブと向き合いながら、子どもの中学受験を振り返る燃える ▽ Keep the Cosmic Trigger Happy!! ●12/10 14:06 2024-12-08『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach本 本-写真集アメリカの写真家、テリ・ワイフェンバックの写真集。 画面のごく一部だけにフォーカスして背景ボケを思い切り広く取り込んだ光豊かな写真たちは、取り立てて特殊な被写体でなくても、いかようにでも美しく見ることはできるのだ、ということを主張しているよ…『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach本 (399)本-写真集 (1) ▽ Everything You’ve Ever Dreamed ●11/26 13:22 2024-11-25食材高騰状況下における戦略的営業: 「#ライス大盛り無料」を「#ライス大盛り有料」に日記 給食営業マン サラリーマン終活 人生先日、某取引先との価格交渉において先方より解約通知を受けた。心よりお呪い申し上げます。最近「食材高騰」という言葉が一人歩きしておりますので、今回、営業担当をさせていただいた立場からまとめを残しておきたい。この記事が食材高騰に悩むすべての方にとって役にたつものとなることを心から願っている。営業という仕事の持つ底力のしょぼさ、相手に情報を正しく発信し続けたところで聞く耳を持っていなければ何の意味もないという無力感、「価格転嫁なんて綺麗事だよね」というリアルについて少しでもご理解が深まるきっかけになれば幸いである。僕の勤める会社では、本業の食品事業のほかに給食事業も行っている。その給食事業で昨今の食材費高騰が直撃している。特に深刻なのは米の仕入 ▽ マッデンジュリアン振動 ●11/25 03:06 何をのせる? 出来上がりを想像しながら作業を進める人生を変えるのはバンジージャンプじゃなくて陶芸だ以前から気になっていた陶芸。もともと物作りに興味があったしここ最近同世代orすこし年上の友人達のストーリーにろくろ体験や金継ぎをする様子などが流れてきたので自分も含め、そういうお年頃なのかもしれない。 ただよくある陶芸体験だと大人数で開催していたりとど…手取り13万円だけど丁寧な暮らしがしたい日記・趣味"これからも、ハッピーを目ざとく見つけていきたい"コメダ珈琲の東京ばな奈コラボ自宅の寝室のベッドに寝そべって冷たいコーン茶を飲んでいる。 腰がだるだるん!な木曜日の夜!ですよ。脚も顔も浮腫んでパンパン。今月も律儀にやってきた、PMS!毎月、忘れずにやってくるよなぁ。おやすみしてもええんやで。肩も鉛のように重たい。嗚呼、生き物のあ…全部、確かなこと日常メモ”鍋物の最終段階みたい ▽ 東京異常階段 ●08/09 21:40 404 Not Foundnginx ▽ 毎日、まったり。 ●06/20 03:22 上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。 ▽ ひとり木をたたけよ ●04/25 12:59 お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!不毛なSNS閲覧の時間を読書に充てるだったらいっそ、スマホと共存しよう週刊はてなブログの記事を読んだ。 blog.hatenablog.com スマホの触りすぎは誰しも身に覚えがあることだろうし、もちろんわたし自身にも言えることだ。悲しきかな、日々スマホに時間を奪われながら過ごしている。 「どうしたらスマホ依存から抜け出せるか?」という話…映日堂雑記寒いと、内向的・内省的になるのはよくあることなのかも週報 2024-04-19 現代アート入門、ユーフォ工場、ボドゲであいさつ04-13(土)現代アート入門 『常識破りの天才たちが作った 美術道』を読んだ。現代アートの歴史についてざっくり解説した本。かなり気軽に読める。代表的な作家ごとに、現代アートがどういうものでどんな目的を 6.次10> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena