はてなアンテナ
ryugateのアンテナ
id:ryugate

DVD

グループ一覧
1/7ページ

Rainy Day Codings:So-net blog
●05/02 22:08
AgdaによるTaPL - Typed Arithmetic Expressions [Agda]
「プログラミング言語の基礎概念」(五十嵐2011)をAgdaでやっていた途中だが、 ここで ”Types and Programming Language” (Pierce 2002) の第8章 ”Typed Arithmetic Expressions” をAgdaでやることにする。
open import Relation.Binary.PropositionalEquality
using (_≡_; refl)
open import Data.Product
using (_×_; proj〓; proj〓; ∃; ∃-syntax) renaming (_,_ to 〓_,_〓)
open import Data.Sum using (_〓_; inj〓; inj〓)
Synta

L’eclat des jours
●05/01 10:17
2021-09-05
_ 三体〓と火の鳥未来編
そういえば三体〓を読了しているのだが記録していなかった。どうも6月中には読み終わっているらしい。
三体〓までのおもしろさは、特に〓が抜群だったが、世界を変えるのは憎悪なのか愛(いや尊厳と言ったほうが正確かな。自己の尊厳を持つ者のみが他者の尊厳を尊重できるわけだから)なのか(それはすべてを破壊したいという衝動なのか、今あるものを護るという決意なのかと置き換えられる)という人類にとっての大命題を、人類の向こう側に正直者(極端な経済合理主義者と呼んでも良い)の三体人を配置することで最初は中国、そして全世界、さらには遥か数100年後の未来までの人類について考えてみた、ということにある。
が、〓の死神永生はそこを遥かに通り過ぎて行ってしまってびっくりした。範囲を本当に宇宙規模に拡大しているのだ。
どんなに小さな星であっても、見上げた空のそこにあるという

はてなグループ - Seasar Projectグループ - はぶあきひろの頑張れSeasar日記
●04/28 04:55
このブログについて

きしだのはてな
●04/27 09:23
2021-10-14
代数データ型の直積型と直和型の理解
代数データ型という考え方があって、型に対する代数的な操作を行うものっぽいです。代数的な操作というのは、足し算とか掛け算ですね。直和型と直積型というのがあります。
直積型は構造体のようなもので、Javaだとrecordが導入されましたね。
record A(int p1, boolean p2) {}
みたいなものです。
これがなぜ積なのかというと、このレコードAの取りうる値の組み合わせは、intの値のパターン数(2 ^ 32) × booleanの値のパターン数(2)で2 ^ 33になるからなんだと思います。
直和型は、型がこれかこれ、みたいになるやつです。Javaだとtry-catchのcatch句に直和型が指定できて、この例外かこの例外、みたいな書き方ができますね。
catch (NullPointerException | N

航海日誌
●03/31 05:26
keisuken, Jul 16, 2018 1:16:32 AM
月ロードオブヴァーミリオン紅蓮の王00:30-01:00BS11?1,2
水深夜!天才バカボン00:59-01:28BSJapan?1.2
木夢王国と眠れる100人の王子様00:30-01:00BS11?1,2
木天狼 Sirius the Jaeger23:30-00:00BS11?1,2
土京都寺町三条のホームズ01:14-01:43BSJapan?1,2
土スター・ウォーズ 反乱者たち S409:30-09:59D-life21,2
土ゆらぎ荘の幽奈さん23:30-00:00BS11?1,2
日ハッピーシュガーライフ00:00-00:30BS-TBS?1,2
日ぐらんぶる00:30-01:00BS-TBS?1,2
土ダーリン・イン・ザ・フランキス23:30-00:00BS112.51,2
金ネトゲの嫁は女の子じゃない

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena