はてなアンテナ
samma-sati-taroのアンテナ
id:samma-sati-taro

DVD

グループ一覧
1/5ページ

ラジオデイズ:「声」と「語り」のダウンロードサイト
●11/21 22:06
東京ポッド許可局(39)中竹竜ニ(2)橋爪紳也(1)三砂ちづる(16)小笹芳央(26)石川茂樹(26)平松邦夫(15)居島一平(46)内田樹(219)カルメン・マキ(1)大瀧詠一

Light Mellow on the web 〜 turntable diary 〜
●11/21 04:24
2024年11月19日23:30■ LEE RITENOUR & DAVE GRUSIN with BRASILIAN FRIENDS feat. IVAN LINS @ Blue Note TokyoカテゴリCrossover / FusionLive ReviewlightmellowComment(0)昨年観たリー・リトナー&デイヴ・グルーシンの来日公演。それが今年は、リリース間もない共演アルバム『BRASIL』を引っ提げた、with ブラジリアン・フレンズ feat.イヴァン・リンスという最高のフォーマットで実現した。まずはビルボードライヴ大阪2デイズ、そしてミューザ川崎でのホール公演を経て、18日(月)からブルーノート東京4デイズ8ステージに突入。そのブルーノート東京の初日 2nd Show を堪能した。続きを読むComment(1)■ LEE RITENOU

池田信夫 blog
●11/20 19:38
2024年11月20日17:25本大乗仏教はポストモダンを超えるか西洋哲学がプラトンに始まりニーチェで終わったとすると、20世紀以降の哲学はそのオマケみたいなものだが、大乗仏教の歴史はその終わった地点から始まっている。これは偶然ではない。インド=ヨーロッパ語族は主語・述語の論理で考えるので、大乗仏典のロジックは西洋哲学と似ているのだ。中観派(ナーガールジュナ)は客観的実在を否定して「空」の思想を創造した。そこではカントより1500年以上早く、「存在は有から生じない」などのアンチノミーを使って素朴実在論から矛盾が導かれることを明らかにしているが、積極的な世界像はない。この点はポストモダンに似ている。そういうニヒリズムを超えようとしたのが唯識派である。それは単に実在を否定するのではなく、それを成り立たせる本質は意識だと考える主観的観念論だった。これは独我論に近いが、世界を成り立たせて

ブッダのヴィパッサナー瞑想
●11/20 00:38
11月20日★サティとサマーディが連動する瞬間定になると、究極の集中が一瞬一瞬の現実の知覚対象に分断され、サマーディがブツ切りになる。定力に比例して気づきは高速化し、音も、妄想も、体感も・・、刹那刹那に寸断され、1秒間に10数個ものサティが突き刺さる。そのとき、音楽を始めとする欲界の美は崩壊する・・・。……………………………………………………………………………………………………………

日本テーラワーダ仏教協会
●11/19 20:03
イベント2024年11月12日東京 12月22日(日)第28回 スマナサーラ長老 一日瞑想法話会@北とぴあ八正道の1 日実践

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena