saraksのアンテナ
id:saraks


1/8ページ
▽種から長者●05/01 02:37 1 経営・ビジネス2 病気・闘病3 競馬・ギャンブル4 フィギュア5 イベント・祭り6 介護7 発達障害8 スピリチュアル9 仮想通貨10 英語
▽知りたがりやの食べたがりや●05/01 02:18 < May 2025 >1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 311 米国株2 ライブ・バンド3 哲学・思想4 部活・サークル5 スピリチュアル6 イベント・祭り7 鉄道・飛行機8 認知症9 病気・闘病10 投資
▽浅田レディースクリニック●04/30 18:39 2025/04/30[ART Clinic ASADA]初診予約の受付を開始いたしました
▽絵日記でもかいてみようかMAIDO●04/25 22:04 2025/04/25(金)茄子よりも酷い目にあっていたご自分で作ったんですか。えらいですねぇ。オットが作れるのはカップ麺までですよクックドゥの極(プレミアム)香辣麻婆茄子と茄子買ってきたのはオットだけどね!あと豆苗がめちゃめちゃ育った写真もろたよさやえんどうみたいなのが付いて、花まで咲いてたよ~(・∀・)
▽Dynamite徒然草●04/23 14:13 2025年04月22日(火) 紙チケめんどい。ほんとマジでめんどい。各種主要コンビニが徒歩圏内に全て揃っている私ですらめんどい言ってんだから、そうでない人はきっともっとすっげー面倒だと思っているはず。だのにー、なーぜー、何を意固地にー旧態依然貫くーそんなーにしてーまでーですよ。ザ・ブロードサイド・フォーですよ。黒澤明の息子のほうですよ。「若者たち」で検索して森山良子の息子のほうが出てきたときはこっちが吃驚仰天しましたよ。……まあいいけどね。電子チケットが実に手軽で素晴らしくありがたいので、行くイベント全部そうなればいいのにと思ってるわがままクソババアの戯れ言でさあ。書類用引き出しのひとつがチケット入れになっていて、ここ最近やたら紙チケ増えて楽しみなのは良いがいちいち出してみないと何がどれやらさっぱりわからずな為、先程チケットの袋にひとつひとつイベント名と日付書いてたの
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsaraks%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsaraks%2Fmobile&guid=ON)
