はてなアンテナ
sarutaのアンテナ
id:saruta

DVD

グループ一覧
1/3ページ

セキュリティホール memo
●02/10 18:23
》 「は」の直後に「、」は必要か? 論文60本を分析、使い分けの基準を提示 筑波大と琉球大が発表 (ITmedia, 2/7)。本記事には「人文系学会誌に掲載された60本の論文を対象に」 とあるが、当該論文にはこう書かれている:分析対象は人文系論文 60 本である。内訳は、日本語教育学(『日本語教育』)20 本、日本語学(『日本語の研究』)20 本、日本文学(『日本文学』『日本近代文学』各 10 本)20 本である(括弧内は対象の学会誌名)。分野と学会誌の選定は佐藤ほか(2013)を参考にした。論文は、各学会誌について 2017 年 12 月からさかのぼって 50 本の論文の中から無作為抽出法で選定した。なお、対象の論文は全て異なる筆者による執筆である。各分野の最近の論文 50 から 20/50 ずつ無作為抽出したと。 あくまで「アカデミックライティングにおける

Release Engineering Information
●02/09 06:04
releng/13.5Frozenre@FreeBSD.orgFreeBSD 13.5 supported errata fix branch.Last modified on: February 6, 2025 by Colin Percival

はてなダイアリー - 雨に負け風に負け夏の陽射しに負け
●03/28 12:21
雨に負け風に負け夏の陽射しに負け読者になる

はてなダイアリー - やまにょん@サーバー管理者日誌
●03/28 01:43
サーバー管理者日誌読者になる

はてなダイアリー - wakatonoの戯れメモ
●02/14 23:37
▼ ▶20222022 / 1▼ ▶20212021 / 72021 / 6▼ ▶20202020 / 62020 / 52020 / 42020 / 32020 / 2▼ ▶20192019 / 2▼ ▶20172017 / 72017 / 5▼ ▶20162016 / 102016 / 82016 / 72016 / 42016 / 32016 / 2▼ ▶20152015 / 102015 / 82015 / 42015 / 2▼ ▶20142014 / 82014 / 62014 / 3▼ ▶20132013 / 122013 / 92013 / 82013 / 72013 / 62013 / 5▼ ▶20122012 / 1▼ ▶20112011 / 122011 / 11

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena