sawahashi18のアンテナ
id:sawahashi18
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/6ページ
▽S嬢 はてな●02/16 17:22 2025-02-15サボテン日記サボテンの鉢をもらった。種類はよくわからない。ひらべったい、細長い葉が伸びるやつ。「簡単に増えるし、簡単に増えたから」ともらったのだけれど。ほんとうに簡単に増える。今日、夫が「こんなところからサボテンが生えてる」とわたしを呼んだ。なんてことない花の鉢の端で、小さなサボテンがニョキニョキと生えてた。つまみあげると、その根元にはちぎれたサボテンの葉があり、そこから根が生えていた。つまり最近の強風で、鉢のサボテンのちぎれた葉が飛ばされて。落ちたところに根を生やしたようだった。前も、傷んだ葉をとって。とりあえず花壇の隅において。そのまま忘れていたら、そこに生えていた。いつの間にか。なんだか「野生」を感じる植物だなと思う。satomies 2025-02-15 23:58 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く最終更新:
▽ケチケチ贅沢日記●02/11 22:18 2025年 02月 11日大寒波ですが帰省中日本全国、大寒波に包まれて、普段積雪のない地域にも不便な暮らしとなっておりますが、皆様おかわりなくお過ごしでしょうか?私は毎年2月恒例・奥津軽の実家へ帰省中です。2/7(金)朝からなんとなーくイヤな予感はしていましたが、やはり遅延・・・各種公共交通で運休の多い中、遅延であろうと走行してくれているだけでもありがたい。40分遅れで東京駅を出発し、途中の白河あたりが猛吹雪で驚き、雪のない仙台駅でも40分ほど停止がありました。そろそろ新青森に到着するころ。帰って来たなぁとしみじみする、モノトーンの景色。束の間の帰省中に見るサラッサラの雪はとてもとても美しいですが、日々の暮らしとなると大変なことも多い。今回は諸事情により、長い帰省になりそうです。「実家へ帰らせていただきます。フンっ」ではありません( *´艸`)みなさまも体
▽プチ日記●02/10 22:35 2月10日(月曜) 夜週末のようすです。京都ではじめて雪が積もりました。ちょっとお祭り気分、宴気分です。立ち往生するクルマが続出ですが。夕食はロカヴォにて、ハンバーグと牡蠣フライのプレートで、赤ワイン1本。翌日はスーパーのタルタルチキン丼と、アサリラーメン・牡蠣トッピング。再来週の宇治川マラソンに向けての最後のポイント走。15kmを精一杯追い込んで走りました。スイセンが咲き始めましたね。今回のポイント走の結果です。自分でも思っていた以上にペースを上げられたので、これですっかり満足してしまってます(こころざし低!笑)。ゆきだるま、宴の後です。夕食は、残りものがあったで自宅にて、イワシの一夜干しと、サラダ、お浸し、白和えをスーパーで買ってきて、ランブルスコの白を1本。久しぶりに、つけ麺きらりにて、つけ麺(大盛)ときらり飯。とても美味しいのですが、脂っこくてお腹がもたれて歳を
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsawahashi18%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsawahashi18%2Fmobile&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsawahashi18%2Fmobile/4=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsawahashi18%2Fmobile/blank.gif?guid=on)