紗夜のアンテナ
id:saya_kusukawa
1/7ページ
▽痛いニュース(ノ∀`)●02/09 10:00 2025年02月09日“去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA1 名前:香味焙煎 ★:2025/02/09(日) 06:57:11.52 ID:rO01b0Zy9.net“去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESAhttps://t.co/rz1sVEj5aq #nhk_news— NHKニュース (@nhk_news) February 8, 2025去年末に発見された小惑星が、現時点で2032年に2.2%の確率で地球に衝突するおそれがあるという推定をESA=ヨーロッパ宇宙機関が発表し、今後も注意深く、観測を続けるとしています。ESAによりますと、この小惑星は去年12月27日に新たに発見され、直径は40メートルから90メートルとみられています。発見後、小惑星の動きを観測した結果、今月7日時点でこの小惑星が2032年12
▽:: くすのきパパ日記帳@Blog :: ●01/27 06:30 年賀状の棚卸?2025.01.26 Sunday19:55昨今、年賀状納めが話題になっている中、我が家の今年の年賀状は最盛期の70%となりました。そんな中、書き損じの年賀状をいつか使うと思いつつ、机の引き出しの中にあったのを思い出して、かき集めたものが これです⤵1枚50円のものから、52円、62円、63円と価格が4種類ありました。今年から85円になりましたが、今年の年賀状はすべて余りなく使いました。話は変わりますが、今年は末っ子が大学受験です。今はインターネットで申し込みをするのですが、調査書とか大学入試共通テストの書類など、送付しなければならないものがあるので、郵便料金がかかります。大体、一律、定形外 簡易書留 速達 で、140円+350円+300円=790円。さすがに、高校生の息子にはがきを支給して「これで払え」とは言えないので、郵便局で交換してみました。その結
▽mmasudaのはてな日記●01/18 04:24 mmasudaさん2025-01-15現物で動作確認した物理ポート数以上かつ同時5画面以上拡張表示できるグラフィックボードリスト(随時更新)デジタルガジェット Windows標準お断り書きこの情報はmmasuda が入手したグラフィックボードでmmasuda の個人で用意できる環境で個人的に確認したグラフィックボードのみを列挙しております。あなたの環境によっては複数ディスプレイ表示できない可能性はあります。このページの情報を参考にして期待通りの結果を得られなくても、mmasuda は一切の責任を負いません。PC機材弄りはご自身の責任で行ってください。グラフィックボードの物理ポート数以上の表示に必要な機材DisplayPort Mutli Steam Transport HUB を利用します。具体的には以下のような製品です。AD-DP14MST3DP【DisplayPort MSTハブ(DP
▽ここ最近のオレ●12/20 17:00 “ふははははは俺の金で数学の面白みに気づくがいい!!”本は思想や未来に影響を与える。お前もブックサンタにならないか?12月ですね。しわーっす!(挨拶) 年末になると募金だとか寄付、助け合いの話題が盛り上がりますね。 以前にも、インターネットに恩返しして、人類の発展に貢献しちゃおうという記事やら、Be My Eyes について書いたりしたのですが、ちょっとした自分の時間や少しのお金…フジイユウジ::ドットネットはてなブログPro"そもそもなぜ人類後の生物として宝石を選んだのか?"傑作漫画がついに完結したので、そのSF的な魅力と共に振り返る──『宝石の国』宝石の国(13) (アフタヌーンコミックス)作者:市川春子講談社Amazon先日『宝石の国』が全13巻でついに完結した。もともと『虫と歌』や『25時のバカンス』といった短篇集で、SF・ファンタジー短篇の名手として知られていた市川
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena