埼玉県と私
id:scopoline


1/12ページ
▽GIGAZINE - 超音波を用いて物体を浮かび上がらせるムービー●05/10 09:49 サウナで汗を流しながらアニメ関係者と語り合える「マチ★アソビ サウナイベント」の会場はこんな感じ05月10日09時12分取材サイバートラックのオーナーがテスラのドライバーへの数カ月に及ぶ憎悪に困惑、「まさか自分が敵視されるとは」「サイバートラックを買えば注目されると思ったが反感を買うとは」との声05月10日08時00分乗り物
▽児童小銃●05/07 07:05 2025-05-06サブPCその後pc昨年3月に新調したサブPCですが、その後色々トラブルに見舞われております… パーツ交換を繰り返し、現在こうなっています。 新PC (2024/3/7) 新PC (2025/5/5) CPU Ryzen 5 8600G (6C12T/4.3GHz) 変更なし MB ASRock B650 Pro RS ASUS B650-E TUF GAMING WIFI…サブPCその後▼ ▶20252025 / 5
▽新小児科医のつぶやき●05/06 15:44 2025-05-06ツーリング日和28(第15話)津軽海峡フェリー十和田湖・八甲田ゴールドラインは、十和田湖側から走れば、国道一〇二号で奥入瀬渓谷を走り抜け、国道一〇三号で八甲田山を越えるルートなんだ。青森市まで下りて来ればこのコースを完走したことになる。「アスピーテラインとゴールドラインを走ったんは自慢になるで」自慢するために走ってるのじゃない、と格好を付けたいけど、バイク乗り同士の会話となると、どうしたって、『どこを走ったことがあるか』これが話題になるもの。見知らぬ人同士だから共通の話題がそこになるのは不可避でもあるし必然でもあるぐらいかな。「同じコースでもモンキーで走ったんは価値あるで」そ、それはあるはず。どんなバイクで走っても勝手ではあるけど、これまたどうしたってモンキー乗りはどこかで軽く見られるのよね。ここも言い切ってしまえば、『そんなバイクじゃ、たかが知れてる
▽BUNTENのヘタレ日記●05/03 22:48 2025-05-039条まつりと憲法集会例によって護憲派の集会である。通しで参加すると終日になるので書く元気が残っていない。そういうわけなので乱筆乱文はご容赦下されば幸いです。まつりの見ものは芸能系の出し物だろう。キリスト者九条の会さんの「平和コント」。だんだん大きくなる「武器」でのやりあいが傑作だったのですが、写真を撮り損ねていて涙。「サムルノリ」は、ステージ(?)のブルーシートの準備が終わったところでステージに向けてカメラを構えていたら意表を突かれて後方からの登場だったのであわてて後ろに行きました。こちらは情熱的な演奏で、思わず「いいぞ」とか「ブラボー」とか叫んでいました。憲法集会のお題は内田聖子さんの「デジタル社会と民主主義-ネットが動かす世論-」女児写真のディープフェイクの話など問題点の指摘がたくさんされましたが、youtubeの「おすすめ」の仕組みで最初に見た
▽男の魂に火をつけろ!●04/21 00:32 2025-04-19不条理奇談ここに記事を書くのも単著の告知だけになってしまいました。以前は毎日ここのブログを更新していたのが嘘のようです。さて、4月30日にワスの新作が発売されるですよ。不条理奇談 (竹書房怪談文庫, HO-714)作者:鷲羽大介『不条理奇談』(竹書房怪談文庫)でごぜえやす。これで単著も4冊目となり、お会いする人する人みなさン「順調なキャリアですね」「もう押しも押されもせぬ先生じゃないですか」などと仰るのですが、実情はもういろいろアレで(察し)火の車もいいところですわ……。とまれ、書店でお見かけのさいは手に取ってごらんくださいませ。新シリーズということで、前までの本ではやっていない試みにも挑戦しております。1センテンスだけで終わるシリーズも20本ぐらい入っていて、タイパ(この言葉嫌いだけど)抜群です。世の中では30秒で泣けるとかそんな本が売れていると
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fscopoline%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fscopoline%2Fmobile&guid=ON)
