はてなアンテナ
絶望中止
id:screammachine

DVD

グループ一覧
1/40ページ

momiage in the air
●05/12 12:10
1 発達障害2 ブログ3 病気・闘病4 投資5 鉄道・飛行機6 競馬・ギャンブル7 留学8 ネット・IT技術9 認知症10 健康・医療

すちゃらかな日常 松岡美樹
●05/10 10:15
【総崩れニッポン】日本は今まさに崩壊の危機にある2025-05-09 11:22:49 | 政治経済米の輸出量「8倍」計画や牛・鶏を殺処分する政策など「国家の自殺」が進んでるこないだX(旧ツイッター)を見ていたら、「俺は鼻をつまんで自民党に投票するんだ」という若い人がいた。びっくりだ。もちろん日本の若い世代は完全に右傾化している。だからそのせいで「どうしても自民党に入れる以外ない」という発想がわくんだろう。でも彼らは状況をわかってない。例えばいま日本政府がやってることを、ひとつひとつ精査すれば全体像が見えてくる。すべてひとつに繋がってるんだ。それらの政策は「日本という国家が今まさに自殺しようとしている」としか思えない。まず政府は2030年までにコメ(米)の輸出量を、2024年実績(約4.6万トン)の8倍近く(35万トン)まで増やす計画だ。このヘンな政策の根拠って、国内の

刺身☆ブーメラン(なぜかid:a666666)のはてなダイアリー
●05/08 15:53
2025-05-062025 J3 第12節 ⚽️ツエーゲン金沢🆚ギラヴァンツ北九州 #zweigenzweigen zweigen_2025 zweigen_2025_j30-1で敗北し、三連敗を喫した。金沢はスタメンを変えてきた。FW パトリックにかえて FW 土信田、右シャドーに MF 嶋田。やはり連戦の疲れがあるのだろうか。開始二分で DF 山本と相手選手が激しく接触して山本にイエローカード。その後もときおり激しいチャージにファールをとられ、なんとなく荒れた雰囲気に。スタジアムの雰囲気もややピリピリした。この試合では相手サイドの裏を取れず、逆にこちらはオフサイドを取れず、攻守ともに金沢の強みを研究・対策されているのを感じた。サイドから攻めはするものの、時間がかかるので脇も中も固められてしまい、後ろに戻すか苦しいクロスを上げて跳ね返されるか、という感じで、攻めあぐねている

極東ブログ
●05/03 18:46
2025.05.03バイデン暴露本ダービー。翻訳のバラは誰の手に?さあ、2025年の政治論壇ダービーのゲートが、今、開く! 舞台は日本の知的出版市場。トラックはリベラルメディアの偽善とトランプバッシングの泥濘だ。出走馬は、米国で出版された、あるいは近日発売予定の9冊のバイデン政権暴露本! ゴールは日本語訳の出版契約。しかし、このレース、完走馬ゼロの過酷なコースだ! 目が離せない見場がてんこ盛り。ジョー・バイデンの蛍光テープ迷走、討論会の昼寝、トランプのMAGA軍団の暴走――これらを暴く本が、なぜなのか日本の書店に並ばない、かもしれない、のだ。NHKや朝日はいまだにトランプを怪物のように煽り、バイデンの老馬ぶりを愛嬌くらいに誤魔化して時代を通り過ぎようとしている。だが、これらの暴露本は真実のムチを振るう! どの本が「翻訳のバラ」を掴むのか。血統(著者の知名度)、近走(米国の話題性)、トラ

平民新聞
●05/03 10:10
普通に考えたら無敵の人は「絶対に自分の前で進路変更させないマン」であり「横断歩道青信号突っ込み右折マン」なわけよ。でもなあ、私は「おれもまた、無敵の人かもしれん」と反省したのである。なぜなら狂人の狂人的ふるまいに対して狂人的に応答しているわけだから。絶対に自分の前で進路変更させないマンに出会った大谷翔平は「俗世はぶっそうだなあ」と思うかもしれないが、絶対に相手に対してみずからの怒りや違和感を表明したりしない。「やれやれ」という気分でそのまま平常心で運転をして家に帰り、まずは暖炉にあたりながら、その次に足元にやってきたデコピンを抱え上げて、首の下のもにょもにょした肉をさする、それで「下界で変な人に会ったんだよ」とか家族に報告する、それくらいである。大谷翔平レベルになったら善であれ悪であれ俗人にかまったところで損しかしないからである。だから自分も貯金はあった方がいいと思った、NISAの枠、もう

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena