オイサオイサで山車グルメ
id:shimantogawa
1/31ページ
▽640SQR●02/05 15:03 1 不動産3 部活・サークル4 語学5 経営・ビジネス6 コスプレ7 時事・ニュース8 米国株9 歴史10 投資
▽万年青●02/05 14:02 2025-02-03子どもには難しかった映画で公開中の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』を見た影響で、今『機動戦士ガンダム』を見ている。えーと。子どもが戦争に巻き込まれるという話なんだなと改めて思う。ロボットで戦うアニメでイメージが止まっていたのだけど。ロボットに乗ったパイロットをやっつける(イコール死亡)って事実に、主人公は耐えられるのか?とそんな心配をしてしまう。話数はたくさんあるのでゆっくり見ることにしましょう。missruki 2025-02-03 23:57 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く子どもには難しかった
▽みとめられ隊●02/05 13:59 1 時事・ニュース2 英語3 癌4 介護5 コレクション7 車・バイク8 イベント・祭り9 FX10 経営・ビジネス
▽投げヤリズム●02/04 17:55 2025-02-04rough×laugh or DIEアイドルコロナウイルスが世の中の在り方を少し変えたのは2020年のことでした。今もって苦しんでいる方もいるわけで、「終わったこと」では全然ないわけですが、2020年当時の「先の見えない怖さ」からは一定の距離が置かれたようには感じます。まあその恐怖もマスコミが人数でもって煽っていただけのような気もするのですけども。ともかくあんな時代に戻りたいとはやっぱり思わないわけですね。さて、5年前の今頃、自分はあることに悩んでいたわけです。それは「TEAM SHACHIのライブに行くか否か」でした。コロナウイルスという未知のものが近づいていく恐怖と、それでもやっぱり見たい気がするTEAM SHACHIのライブ。会場がライブハウスだったこと、そして曲がりなりにも社会人として、アイドルのライブ行って濃厚接触で仕事1週間休まなきゃいけないというアレな感じとを考慮した結果、最終的には「見送る」という判断になったわけです。それっきりTEAM SHACHIのライブに行くなんて気持ちにも機会にも恵まれず今に至ることを考えれば、「あの時行っておけばよかったんだろうけどね、な」という感じです。特に後悔とかはしていないのですが。nageyarism.hatenablog.comんでまあ、5年後に同じような悩みを抱えております。ラフ×ラフが札幌でライブやるんですよ。単独ではなくアイドルフェスの出演者としてですが、まあ、生で見られるまたとないチャンスです。雪まつりのイベントにかこつけて北海道上陸です。ラフ×ラフは佐久間宣行プロデュースのアイドル。ここでも何度か説明しているので、長いこと読んでいただいている方からすれば「またかよ」とお思いでしょうが、一応参考までに過去の記事を。nageyarism.hatenablog.comnageyarism.hatenablog.comラフ×ラフもデビューしてから2年が過ぎ、皆アイドル然としてきています。テレビで見ない日はない、みたいな爆売れはしていませんが、全く鳴かず飛ばずというわけでもありません。地道に活動しております。でまあ札幌でライブを見られる機会など滅多にないので、本来ならば「行く」の一択なわけですが、なにせ時期が時期。コロナ罹患で命を落とすことこそ可能性は低くなったものの、
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena