はてなアンテナ
翌日のアンテナ
id:sho-ichi

DVD

グループ一覧
1/3ページ

sofuramaの日記
●03/28 02:46
このブログについて

logical cypher scape
●03/27 01:52
2021-10-05
『日本SFの臨界点 石黒達昌 冬至草/雪女』(伴名練編)
伴名練による作家別アンソロジーシリーズ第3弾*1
石黒作品は、過去にやはりアンソロジーで「冬至草」と「雪女」を読んでいて、面白かったので気になっている作家ではあった。
「冬至草」と「雪女」はわりと似ていて、どちらも架空の研究をノンフィクション風に描いていく作品であった。
が、当然ながら、そういう作品ばかり書いているわけではなく、このアンソロジーも、この作者の様々なタイプの作品に触れられるように編まれている。
しかし、そうは言ってもやはり、タイトルにも選ばれている「冬至草」と「雪女」はやはり別格に面白い感じがある。同系統の作品で、芥川賞候補作にもなった「平成3年5月2日……」や、この中で唯一のSFマガジン掲載作である「希望ホヤ」も面白かった。
伴名練編&#x

Feeling or Thinking?
●03/25 15:44
このブログについて

No Hedge!
●03/25 12:16
参考
LINE MUSICは「シェア」と「価格」で音楽ビジネスを再構築する | TechCrunch Japan
サイバーエージェントとエイベックスが5月27日にスタートした「AWA」、日本は未確定ながらも6月30日に世界150カ国で開始する「Apple Music」と、国内でも定額制音楽配信サービスがにわかに盛り上がりつつある。そして、紆余曲折を経て「LINE MUSIC」がついにベールを脱いだ。LINE MUSICはどのよ..
jp.techcrunch.com
LINE MUSICは「シェア」と「価格」で音楽ビジネスを再構築する | TechCrunch Japanjp.techcrunch.com
1
1 of 14
Like this slideshow? Why not share!
Share
Email
Share SlideShare
Facebook
Twitter
L

浅いっぽい
●04/18 14:53
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena