はてなアンテナ
THIS IS NOT HERE
id:shokou5

DVD

グループ一覧
1/12ページ

Living, Loving, Thinking
●05/22 21:28
魔女の効果かid:nessko魔女って、日本人はだいたいおとぎ話に出てくるほうきに乗って飛んでる老婆くらいしか頭に浮かびませんけれども、でも「魔女」って、たぶん翻訳語でしょうね。日本の昔話には出てこないし。西洋だと、魔女と聞くとすぐ魔女狩りを連想してしまうところが今でもあるのでしょうか?あんな気持ちの悪いことしてたのは西洋だけですね。そう、「西洋」。この場合の「西洋」というのは(広義の)カトリック圏ですね。所謂カトリック圏+(カトリックに逆らって生まれた)プロテスタント圏*1。同じキリスト教圏でも、東方教会の方では(吸血鬼は生まれたものの)魔女狩りはなかったと言われています(平賀英一郎『吸血鬼伝承』*2)。「魔女狩り」自体は西洋に特異なものですが、逸脱者に対するミクロな制裁ということだと、日本の農民社会における「魔女狩り」の機能的等価物は〈憑き物〉です*3。こうした意味における

三上のブログ
●05/22 08:05
2025-05-20犬 人物elmikamino 2025-05-20 21:46 読者になる

the blog 4merly known as deBlog
●05/19 17:15
2025-05-01お買いもの:鴨居羊子(1973)『わたしは驢馬に乗って下着をうりにゆきたい』お買いもの講義準備。三一書房, 1973 / 筑摩書房, 2007わたしは驢馬に乗って下着をうりにゆきたい (ちくま文庫 か 29-2)作者:鴨居 羊子筑摩書房Amazoncontractio 2025-05-01 23:00 読者になる2025-04-23尾崎俊介(2023)『14歳からの自己啓発』講義準備 自己啓発朝日カルチャーセンター新宿「非哲学者による非哲学者のための(非)哲学の講義」、2025年の講読文献です。14歳からの自己啓発作者:尾崎 俊介トランスビューAmazon版元:http://www.transview.co.jp/book/b622793.htmlcontractio 2025-04-23 23:00 読者になる2025-04-2

okaz ; catch up later !
●05/15 07:26
2025-05-13IAN久しぶりに見たけどこれを超えるかっこよい映像表現はまだ見たことないなDPR IAN - SERAPH | 1 SHOT | MOOD | RIBBON | OFFICIAL MIITO MOVIE (PART I)rokaz 2025-05-13 23:49 読者になる

モジモジ君の日記。みたいな。
●05/12 18:00
2025-05-12見出しチェック@『世界』『地平』2025年6月号読書 雑誌 世界 地平毎日のニュースを追いかけるより一歩引いて、時事的なトピックについてある程度まとまった専門家の知見を読みたいな、というときであれば、今でも雑誌媒体は結構使えるなぁと思う。特に、自分が専門ではない分野についての情報がほしいとき。そんなこともあ…#雑誌 #世界 #地平 #社会見出しチェック@『世界』『地平』2025年6月号2025 / 5

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena