shugomaedaのアンテナ
id:shugomaeda
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/4ページ
▽Shudo’s Notes (2004/7)●02/11 08:54 ポータブルディスプレイ JAPANNEXT JN-DMD-IPS156F (google)。役職担当者決め (延期),おやつ。ミニラーメン(日記2/7分)
▽Journal InTime●01/28 03:19 2025-01-25 (Sat) [長年日記]_ ThinkPadのベゼルとLCDの間の隙間を直したThinkPad T14 Gen3のベゼルとLCDの間にいつの間にか隙間ができていた。東京出張で飛行機乗った時とかかな?このままでも使えなくはないが、直してみることにした。まずはYouTubeの動画を参考にベゼルを外す。金属製のスクレイパーでわりと簡単に外せた。機種によってはLCD側から外している動画もあったがT14の場合はベゼル外側の枠ごと外れるので、外側から外した方がよい。あと、カメラのシャッターも外れてしまうので、上側を外した段階でシャッターを外しておくとよい(失敗して転がっていった)。外してみたところたしかにLCDが下にずれていた。↑の写真の部分が金属で変形してしまっているのかと思ったけど、これは柔らかい素材のガイドで、LCD自体はビス止めなどされてなくて両面テープ
▽ただのにっき●09/21 19:51 ただただし t@tdtds.jp プログラマ、Webアクセス解析士を経て、現在はセキュリティエンジニア兼エンジニアリングマネージャ。学生時代からフリーソフトウェア開発に関わりはじめ、かれこれ30年。RubyではWebアプリケーションを中心に開発。tDiaryプロジェクト創始者。妻1人、猫2匹。
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fshugomaeda%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fshugomaeda%2Fmobile&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fshugomaeda%2Fmobile/4=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fshugomaeda%2Fmobile/blank.gif?guid=on)