snowbirdsのアンテナ
id:snowbirds
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/13ページ
▽本棚の中の骸骨:藤原編集室通信●02/11 00:49 今日は何の日 2月10日 calendar「そこに描かれる無数の夢は、とうに夢であることの足場を失っている。境界は曖昧なのではなく、明確でありながら移り変わり続けている」(樋口恭介氏評、朝日新聞1/29)
▽勇者の里 南東のほこら / お気の毒な冒険の書●02/10 20:34 2025/02/10ファミコン世界大会、第30回世界ランキング大会の結果が出た。タイトル 競技 おれの記録 順位 1982生 順位 世界1位の記録マリオ2 キノコの毒見競走(2度目) 4.20 68/5725 (1.2%) 2/297 (0.7%) 4.06リンクの冒険 魔物3体早斬り競走 3.73 1/5126 (0.0%) 1/275 (0.4%) 3.73マリオ1 ジュゲム逃げ切り競走 24.03 54/5350 (1.0%) 1/284 (0.4%) 24.00マリオUSA キャサリン退治競走(3度目) 15.70 21/4599 (0.5%) 2/255 (0.8%) 15.65カービィ 飛行船走り抜け競走 24.46 31/3474 (0.9%) 1/189 (0.5%) 22.95再登場競技が 2つ(キャサリンに至っては 3度目)。これで 34個目(全競技登場
▽おコダのエンタメについて語るとこ●02/10 20:04 時空の激闘対人戦イベントポケポケで対人戦がスタート。クレセリアexドロップイベントと並行していて、どっちもやりたいので勘弁してくれといったところ。先週は出張中にその電車の行き帰りとかで結構やってました。最初はセレビィジャローダデッキ、その後マナフィパルキアデッキに変えて、マタドガスダークライデッキにしたところで一旦落ち着いてます。セレビィもパルキアもかなり上振れ下振れが激しくて、特にセレビィはかなり事故りやすいといった印象。2進化デッキはポケモン通信が欲しいですが、まだ1枚も持ってないんですよね。マタドガスダークライは序盤からじわじわと攻められて、アカギとの相性もいいのでアカギは2積み。ミカルゲを1枚だけ入れてますが、これもアカギとの相性が抜群です。ただ、相手にしていてマニューラダークライがとにかく強く感じるので早くマニューラ2枚目が来てくれと思ってます。
▽にゅすけ的ゲーム日記●02/10 09:44 2025.02.09 第FC7回 FANTASIAN ND プレイ2FANTASIAN NEO DIMENSION今のところ普通のRPG.鍵付きの宝箱用の鍵はどうやら鍵を持ってるモンスターを倒すことで入手するのが主な入手方法のようなので、出会ったらその地域でとりあえず10個くらい確保してから進めてます.鍵の種類も結構ありそうなので、たぶんこの先何回もこうすることになりそう.ザコ戦をためておいてあとでまとめて戦闘できるシステムがあり、ワンボタンで切り替えできる程度に重視されてような機能ですが、今のところあまり使ってません.上限に達したら強制戦闘になるため、うっかり大事なところでそれが発動してしまうことのリスクが高いのが理由です.ボス戦前のセーブポイントからボスまでの間で不要なエンカウントを排除するなどの限定的な運用くらいしか思いついてません.それも結局だいたいセーブポイントの後すぐボス
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsnowbirds%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsnowbirds%2Fmobile&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsnowbirds%2Fmobile/4=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fsnowbirds%2Fmobile/blank.gif?guid=on)