▽パーリスNo9 ●08/01 10:52 250731 Stand Up!!から22年か…7/31(木)ロッテ×楽天 東京ドームズッ友のヤクルトや楽天も連勝し始めてダントツ最下位独走のロッテですが近いから行こうと思った。言葉より大切なものを口ずさみながら東京ドームへ。なんでこんな弱くて魅力も無いチームで客入ってるのよ。ライブもスポーツもチケット高額化してると言ってもみんな結局金持ってるだろ。中日がずっと満員だったりやっぱりNPBは球団少なすぎるから増やして客を分散させよう。あと満員御礼の書体なあ…。始球式は二宮。二宮らしい写真と考えた場合ボール投げてる所やマスコットと戯れてる写真より猫背でトボトボ歩いてる所の方が二宮らしいと思ってチョイスした。いや、本人とわかる写真の方がいいと思うよ、っていうネタが「ボブとゆかいな仲間たち」であったな。ところでロッテは今月始球式をアイドルがよくやっててこいつをどう思う?7/9 ●ロッ
▽古本 買取 通販 Totodo 東塔堂:古書 美術 写真 デザイン 建築 ●08/01 00:08 Beat Streuli: Marseille7,700円(税込)ベアト・ストロイリ. Actes Sud, 1999.Peter Sutherland: Street Lords13,200円(税込)ピーター・サザーランド. Triangle Books, 2021.Title. A foto-essay by Joe the Coe. [Signed]16,500円(税込)Joe the Coe. Hans Fleischner, 1971.Alessandro Tomassetti: Instant Gratification7,700円(税込)アレッサンドロ・トマセッティ. Tomassetti, 2022.Charlotte Rampling: With Compliments8,800円(税込)シャーロット・ランプリング. Peter Lindber